皆様。
もっと熱くなれー、ユチョーンヽ(゜▽、゜)ノ←ユス病
ユスは熱くていいんですが、暑くなりましたわねA=´、`=)ゞ
でも寒暖差がハゲしくて、ぶるっとくるほど冷たい風が吹いたり、本当に過ごしにくい今日この頃。
そんなうっとおしい季節でも、いい事はあるもので、じゅんじゅん、この前、
思い付いてあそこへ。
「YEP!SEOUL」
当初の目的のものは無くて、とりあえず別のものを買ってレジでお金を払おうとすると、
「わあ、可愛い、見せて貰っていいですか」
「えっ、あっ、これ、いいよ」
レジをしてくれてた子が、身を乗り出してそれを見て来ます。
「そうだよ、手描きだよ」
「えっ、ご自分で描かれたんですか!」
と、ここで、じゅんじゅんの記憶が蘇りました。
この会話は確か、
「そうです、お久しぶりです」
そうです、あの、
を、羨ましがってくれた店員さんだったのですо(ж>▽<)y ☆
「ほら、あの時のジュンスの」
「そうだよ、覚えててくれたんだね」
店員さんもmayuちゃまのことを思い出し、
そうです、店員さんが食いついたものとは、
とここで店員さん、まじまじと絵を凝視して、
あまりの嬉しさに、何も考えずにあっさりカミングアウト( ̄ー ̄)←
でも、
言ってすっきりー(≧▽≦)
これで、このお店ではもう隠さなくていいもーんヽ(゜▽、゜)ノ←知ってるのはたった一人の店員さん
「可愛いですよね」と店員さんも、ちゃんと話を合わせてくれて、日傘の撮影が終わったところで、
「持って撮る?写真撮ってあげようか?」
「うん、皆に(ユス菌を)広めてね」
「はい、いいよー。そのまま、そのまま」←カメラマンじゅんじゅん
とっても満足してくれて撮影会は終了。
じゅんじゅんは途中になっていた支払を済ませていると、
こうして、またユス好きを大アピールして、支払いを済ませ、店員さんに見送られながら店を後にしました。
mayuちゃまの日傘のおかげで思いがけず、またあの店員さんと仲良く出来て、悲願のユスペンカミングアウトも果たしました(^_^)v
mayuちゃま、ありがとう。
君のおかげでユス菌を確実に広められたよ。
だから、
「また何か寄越せよ」←
皆様。
ユスペンカミングアウトって、してみるとなかなか気持ちいいものでしたよ(^ε^)♪←皆もしようよ





























