かぎろひ立つ | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。





遠く


遠く


潮騒のように


耳に残るは君の声


寄せては返す恋心


儚い光に導かれ


君の元へと誘われる


刹那に燃える恋心


恋は陽炎


微かに揺れて生きるもの


久遠の時を生きるもの




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




天使よ。





「キャンペーンのご褒美だ」



皆様。

お今ユスはm(_ _ )m





じゅんじゅんです(^∇^)




冒頭の詩ですが、



infection  ~YooSu~

「社長。ご褒美は詩がいいな。mayuは社長の詩が好きなんです。読みたいったら、読みたいな。いつもご褒美は社長ばかりで、社員にもたまには下さいよ」



と、天使におねだりされたので、書いてみました( ̄ー ̄)


でも、よく考えたら、





「『あ』行のオンパレードを書いてやってるじゃないか」



天使よ。





「もっと『あ』行で攻めてやろう」

「ご褒美じゃなくて、ただの弄りじゃない」



さて、この題名には秘密があります。

それは、





「何だと思う?」




infection  ~YooSu~

「もしかして時代小説ですか?」



ブー←



正解は!





「まるで僕達のことだね」



さあ、分かった人\(^_^)/


君は、





「じゅんじゅんと脳内が一緒音譜



でも、エロじゃないよ( ̄ー ̄)←もも、それしかないと思ってるだろう?


では、じゅんじゅん、明日はお出掛けですので、この辺で。


この題名の解説は、





「天使がします!」



じゃあ、天使、頑張ってな(^-^)ノ~~





「mayuちゃまに丸投げするな」



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←楽なんだよ



仕方ない(w_-;

天使の代わりに解説してやろう。

この題名はここから取りました。



東の野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ 柿本人麻呂



内容は少し哀しみを湛えているのですが、この「かぎろひ」が表わすものは、






「東の空に昇る太陽」



じゅんじゅんはいつも君たちに恋焦がれているよ(^∇^)