うーむ( ̄ー ̄)
今更ながら超危険なタイトルだと思わないか?
ほぼNO CUT!
「ほら取った」
「ああん、ユチョンになら負けた方がいい」
尻とり鯛ケツ(≧▽≦)←シア桃をユチョ亀が制覇
これぞ究極のユスしりとり対決(・ω・)b←取るのはユチョンだけだが
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←ユス菌だから
さてさて、実はじゅんじゅん、先週こんなものを仕込んで、
「俺の種を仕込んであげる」
「あん、嬉しい」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←それが社長の仕事よ♪
これです、これ。
「ジュンス、摘むから待ってて」
「あん、ユチョン」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←だから仕事なんだってば
外から見たら何か分からないでしょう(・∀・)
これですよ、これ。
「小さくて可愛いね」
「あん、ユチョン」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←仕事だってば!
これね、きんかんジュースなんです(^ε^)♪
りんご酢と氷砂糖で漬け込むこと一週間。
とってもいい具合にユス菌に(≧▽≦)←ジュンスのたまサイズだから
お水で適当に割って飲むんですが、じゅんじゅんは炭酸水で割ります。
これがまた堪らなく美味い。
仕込むなと言っていたじぇんじぇんも、
新たな
を腸内に仕込んでいました(^▽^;)←りんご酢は腸に効く
これとっても簡単なので、果実酒が駄目なじゅんじゅんのような方もどうぞ。
きんかんを水に漬けてあくを抜き(一晩くらいした方がいいのかも知れないけど、じゅんじゅんは出勤前に漬けて帰ってきてから仕込んだ)竹串で一個に5ヵ所ほど穴を開けて、重さを量り、それとまったく同量のりんご酢と氷砂糖と一緒に容器に入れて一週間から10日ほど氷砂糖が溶けてなくなるまで寝かせるだけ。
飲むときは必ず加水してね。
そのままだと酢がきつすぎてむせます( ̄ー ̄)←原液を飲んでむせたやつ
風邪予防と美容と、
「俺にはこのたまたまがあるから大丈夫」
「あん、ユチョン」
ユス菌増殖のためにお試しあれー\(^_^)/←これが一番重要










