朝まだき | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。




君が息を切らして走ってきた。

僕を抱き締め、ごめんと囁いた。

そこで目が覚めた。

幸せな夢は一瞬にして、暗闇に包まれる。



「必ず行くから」



そう言って切られた電話。

信じてただ待ち続けた。

黄昏が訪れ、火点し頃になった。

街に点る灯が悲しく瞬いた。

部屋には灯りは点さない。

そして闇が訪れた。

ベッドを半分空けて眠った。

今もそこに君は居ない。

空いたベッドの空間に手を伸ばす。

ひんやりと冷たい。



「うそつき」



そこに居ない君に呟く。

怒りよりも悲しみ。

悲しみよりも苦しみ。

苦しみよりも不安。

僕は君にとって本当に必要なの?

じわっと世界が滲む。



「会いたい」



そう言ったのは僕。

我儘を言ってみたかった。

無理を承知で言ったのに、君は即座に答えてくれた。



「絶対行くから」



涙が零れる前に、ベッドから立ち上がる。

カーテンを開けると、街はまだ暗闇に沈んでいた。

窓を開ける。

冷たい空気が頬を撫で、涙が氷になって心に突き刺さる。

街に夜明け前の音が響きだした。

陽が昇ったら、おひさまに顔を向けて涙をからからに乾かそう。

きっと、君から電話があるから。



「ごめん、行けなかった」



「うん、仕方ないよ」



平気な振りして答えてあげる。

泣いてなんかいない。

そんなに大したことじゃない。

そう振舞ってあげる。



「会えなくても、平気だもん」



手の甲でぐいっと涙を拭った。



「俺は平気じゃないよ」



ふわっと背中から温かいものに包まれる。

幻じゃない温もり。



「遅くなってごめん」



僕はただ夢中で、その温もりに縋りついた。

朝まだき。

どんなに闇に包まれていても、必ず陽は昇る。






゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






じゅんじゅんですm(_ _ )m




ナリちゃん。





「ごめーーーーーん!」




じゅんじゅんね、なんと二度も、



「コメ返飛ばししたのー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」



一回目は確かにコメ返したはずなのに、雨さんの不具合なのか反映されてなくて、しかもそれをご本人から指摘して頂くという、余計な手間を取らせてしまいましたのよ(ノ◇≦。)

でもね、昨日は、





「あーあ、やっちゃった」



完璧なるじゅんじゅんのミスでーすヽ(゜▽、゜)ノ←






「このあほ猿が!」




Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←




ナリちゃん、ごめん。

この小説もどきがコメ返に書いたおわびでございます。

どうかこれでお許しをー(。-人-。)

因みにタイトルの朝まだきは「夜明け前の早朝」と言う意味です。

文中の火点し頃(ひともしごろ)は「灯りをともす夕暮れ時」です。

陽は沈み、陽はまた昇る。

コメ返を忘れるなどという失態を繰り返すじゅんじゅんですが、それを笑って許してくれる皆様が太陽そのものでございますm(_ _ )m

これからも、コメ返飛ばしなどをしでかしたら、遠慮なさらずに、






「おい、コメ返貰ってないぞ。おわびに何か書け」



と凄んでね( ̄ー ̄)←びくびくもの


さて、これでナリちゃんへのおわびも終わったし、早めに休もう(^ε^)♪




んっ?

何?

何だって?




infection  ~YooSu~

「社長、私も飛ばされました」




「ばかもーーーーーん!」





「社員は黙って仕事しとけばいいんだよ」←ワンマン社長





infection  ~YooSu~

「じぇんじぇんさんから、社長なら潔く責任をとれとのことです」

「mayuちゃま、これで許せ」



他にもコメ返飛ばしをした方々。

ぜひ、遠慮なくコメ返を強請ってね(。-人-。)←気付かないあほだから



ナリちゃん。

mayuちゃま。

本当にごめんねーm(_ _ )m