やあ、皆。
じゅんじゅん、また失態を(_ _。)←あほ
奇跡の紹介を忘れてました(TωT)
そうです、新しいアメンバーさんです。
すでにせっせと過去記事にまでコメを頂いてるのに、大変失礼致しました(。-人-。)
それでは紹介します。
ユチョペンのユスペンさんです。
真龍さんです。
申請ありがとうございますo(^▽^)o
すでにかなりユス菌に感染されてるとは思いますが、もっと感染して頂くためのお時間です( ̄▽+ ̄*)
真龍さん。
ちゅーーーーー![]()
これからもよろしくお願いします(^∇^)
皆。
デコハチからのおちょーだい画像、またもや色違いバージョンよーヽ(゜▽、゜)ノ←ハチちゃん、次の画像はまだか
さて、皆様。
じゅんじゅん、目が開いてないよ( ̄ー ̄)←またこの顔
それと言うのもね、
「もうダメ、じゅんじゅんには才能がないのよ」←ユス菌増殖するしか能がない
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←首はよく動くんだけどね
キャンペーンで、今回はじゅんじゅんのユス菌本をプレゼントするって書いてたでしょう(T_T)
じゅんじゅんね、
と高を括っていました( ̄▽ ̄)=3←告知の段階では余裕綽綽
でもね、じゅんじゅんあほでした(T▽T;)
いや、分かっていたのよ、じゅんじゅんのアメンバーさんは、
ユチョンの亀のように優しい人ばかりだと言うことを(w_-;
mayuちゃまグッズの影に隠れてこそこそ数冊で終わらせようと思っていたのに、
社員mayuちゃまのおしりぺんぺんして全員分のグッズを作らせたのに、社長だけ抽選で決めるわけにはいかないと決意して作り始めました( ̄ー ̄)
ええ、先ずは元原稿作り。
一話ずつ記事を開いてコピペ。
コピペしながら、一話ずつ完読( ̄ー ̄)←最後は目が開かなかった
やっとすべてを貼り終わり、いざ印刷。
印字しながら、また一枚ずつ完読( ̄ー ̄)←完璧にこの顔
そして34名分をコピーして、いざ製本作業。
この製本作業をしている時に、
こうして、じゅんじゅん社長の夜なべ仕事は延々と続くのでした( ̄ー ̄)←ちっとも進まない
途中、部屋を覗きにきたじぇんじぇんが手伝ってくれるかと思いきや、
「自分がプレゼントするって言い出したんでしょう」←やっと出来た一冊を読んでる
と言うことで、まだじゅんじゅん社長の仕事終わってません( ̄ー ̄)←目開かないし
キャンペーン応募者の皆様。
お年玉に間に合うようには頑張るわ\(^_^)/←その頃は冬のキャンペーンでは?
応募して下さった皆様。
気長に待っててね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
追伸
キャンペーングッズ到着の連絡をまだ若干名頂けません。
確かに届くのか確認したい意味もあるので、申し訳ありませんが「届きました」だけでいいのでご連絡お願いします(。-人-。)











