会議報告 ~ラブ~ | infection  ~YooSu~

infection  ~YooSu~

YooSuが大好き!なじゅんじゅんのブログです。腐の気があるので気をつけて。


infection  ~YooSu~
じゅんじゅんです(=⌒▽⌒=)



さて、会議も終盤です。

帰りも結構早めに帰る2人。

そんなにいろいろは回れませんが、ももに見せたかったここに決定。





infection  ~YooSu~
「東長寺」



あの弘法大師(空海)創建の寺としては日本最古で、日本一の木造坐像の大仏がある寺です。

じゅんじゅん、ここで期待してたんです。




infection  ~YooSu~

「ええー、何だってー、どうしたら輪っかに触れるんだってー」



infection  ~YooSu~

「ちょんちょ~ん、手を下げてー」



ちょんちょんが軽くパニックになった極楽に行く通路で、もももパニックにならないかと( ´艸`)←可愛い乙女ももが見たい

いつものユチョンのまん丸地蔵とか、じゅんじゅん猿の絵を見ながら進み、いざ暗闇へ、




infection  ~YooSu~
「へえ、ここがソレイムちゃんがパニック起こした穴か」←冷静

「うん、そうだよ」



ずっと目が閉じていたももは暗闇に慣れていたせいか、ちっともパニックにならずいつもより短く感じられるほどあっけなく暗闇脱出(  ̄っ ̄)ちっ




infection  ~YooSu~
「この前よりも短く感じましたね」



天使も騒ぎませんでした(  ̄っ ̄)ちっちっ

やはりここは、先にもっと不安を煽っておかなければいけなかったわ(-""-;)

もも、今度はこももと行こう←リベンジ


極楽に戻ると、境内を少しだけ散策。

すると、お庭に、




infection  ~YooSu~
「これ、桜かな?」



infection  ~YooSu~
「葉っぱが桜餅の葉っぱだから桜です」←分かりやすいmayuちゃま解説



とっても大きな桜の木があったんですが、



infection  ~YooSu~
「もも、見て。やっぱりチェリーはユチョンに守られているんだね」



infection  ~YooSu~
「ほら、まん丸地蔵ユチョンがチェリージュンスを見守ってるよ」




infection  ~YooSu~
「じゅんじゅんは本当にユスでしか見れないんだね」

「うん、ありがとう」←褒めてない



桜の大木の横にお地蔵様が鎮座ましましてました(-人-)ありがたやー


こうして、ユス菌をそれなりにゲットして、このお寺の隣にあるおせんべいのお店でお土産を買って、駅に戻りました。

改札を入ったいつもの喫茶店で最後のおしゃべり。




infection  ~YooSu~
「じゅんじゅん、ケーキとソフトクリームとどっちにする?」




infection  ~YooSu~
「コーヒー」




infection  ~YooSu~
「つまんねー奴」←



家に帰れば頂き物のスイーツが山ほどあったので、ここではコーヒーのみ。

じぇんじぇんはソフトクリームを食べてた( ̄_ ̄ i)←家に帰っても食べるのに

ここで、時間までとにかくおしゃべり。

ライブの話から始まって、結局ユスに落ち着いたところで時間に。

ホームに行くと、慌しく列車の撮影をする2人に刻々と発車の時間が迫ります。




infection  ~YooSu~
「また絶対会おうね」



しっかりHUGをして、2人は列車に乗り込みました。

相変わらずうるうるしている天使と、投げキッスをしてくれるももにちゅっちゅと愛を送っていると扉が閉まって2人は去って行きました。

今回のレポはこれで終りです。

体調がいまいちだったもも。

放牧が足りなかったmayuちゃま。

それでも楽しかったと言ってくれた2人に感謝です。

いつもじゅんじゅんの「来い」って言う我儘に付き合ってくれる2人。

本当にありがとう。

でもね、ひとつだけ言い忘れたことがあるんだ。




infection  ~YooSu~
「ユス菌研究社の会議はまだ終わってないわよ」



次は二ヵ月後だ、もも(≧▽≦)←こもも、連れて来てねー



ユスへの愛は深く尊く、いつまでもヽ(゜▽、゜)ノ←ユス菌研究社社訓



もも。

mayuちゃま。

来てくれてありがとう(^ε^)ちゅー←ラブ