可愛いユスで癒されたい今日この頃。
皆様、いかがお過ごしですか?
実はユス菌キャンペーンを思いついたとき、じゅんじゅんにはある考えがありました。
皆様に喜んで頂く為にどうしても必要なもの。
それは!
だったのー(≧▽≦)
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←何故分かった?
皆様。
これを覚えていますか?
「スタジオユスTシャツ
」
これお気に入りで、結構着ているんですが、
やはり夏にはTシャツが欲しくなると言うもの。
そこで、
「ユス菌キャンペーンにかこつけてmayuちゃまにおちょーだいしちゃおう
」
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)←でも大変だったのよ
と言うことで、mayuちゃま![]()
「レロンレロンちゅーーーーー
」
キャンペーンに参加された皆様には大変申し訳ございませんが、社長の特権で先に報酬を頂きました\(^_^)/
Tシャツは最後に紹介するとして、先ずはこの方たちへのものから、
「mayuちゃま、ありがとう!」←じぇんじぇんの代わりにユンジェで
じぇんじぇんにはアンパンマンの入浴剤、ちぇんちぇんにはロクシタンのセット\(゜□゜)/
いつもじぇんじぇん、ちぇんちぇんにまで気を使って貰ってありがとう(^人^)
ロクシタンはじゅんじゅんもこっそり使う~♪
はい(_ _。)←
実はじゅんじゅんにはもっと特別なものが送られて来たんです(≧▽≦)
有馬温泉の入浴剤なんですぅ~♪
有馬と言えば、有馬皇子(・∀・)
この温泉に滞在中の軽皇子後の孝徳天皇の皇子として生まれ、この地の名前を取って「有馬」と名づけられました。
この皇子は後に天皇への謀反の罪で悲劇的な最後を遂げますが「天と赤兄と知る。私は全く知らない」と弁明もせず従容として18才と言う若い命を散らせます。
彼の人と成りを伝えるのは、わずかに万葉集に残された歌2首のみです。
亀と歴史に思いを馳せて、たっぷり楽しませて頂きますわ(^∇^)
そして、これ。
このらーめん、羽二重と言うだけあって絹粉入りよo(^▽^)o←羽二重は絹織物の事
せんべいは、
と言うじぇんじぇんを制して、まだ開けてませんわ。←食べすぎだったので我慢した
そして、ここからがメインでございますよо(ж>▽<)y ☆
今回なんとmayuちゃま自身が初体験したものがございます!
ユンジェジュエリーボックスでございますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
mayuちゃま、ユンジェを描くのは初めて。
じぇんじぇんリクエストに答えてくれて、一生懸命作ってくれました。
腐腐腐←
そう、もうお分かりですね。
ユンジェの次は!
ユス菌ボックスでございますぅ~ヽ(゜▽、゜)ノ
この箱の中には、ユス菌研究社の調査隊が入っておりました( ´艸`)
嘘じゃないわよ。
見て。
「おっ♪良質なユス菌がうようよしてるぞ」←腐猿探検隊とも言う
可愛いストラップつきユス菌ボックスでしたーо(ж>▽<)y ☆
さて、お待たせ致しました皆様。
じゅんじゅんがユス菌キャンペーンの報酬として、社員から巻き上げたものでございます\(^_^)/
このユスが好きで、mayuちゃまにリクエストしてしまいました(≧▽≦)
とっても萌度アップするTシャツよー♪
mayuちゃま。
いつもキャンペーンの度におちょーだいする社長に付き合ってくれてありがとう。
mayuちゃまの描くユスが大好きで、どうしてもおねだりしてしまう社長を許してね(^人^)
そして、最後に一言。
そんな大物が出来るのか分からないけど言ってみるのが悪魔の欲望の満たし方よ( ̄▽+ ̄*)
mayuちゃま、逃がさないわよ←


















