皆様。
昨日はじゅんじゅんブログ二周年だったらしく←本人はすっかり忘却の彼方
あちこちでお祝いのお言葉や小説、記事などを頂き感謝感激じゅんじゅんです。゚(T^T)゚。
思い付きで突然始めてしまったブログをここまで続けさせて下さったのは、一重に皆様のおかげと思っています。
いつも温かいコメやメッセ、言葉に出来なくても読みに来てくれる方達がいらっしゃるからこそ毎日続けてこれました。
これからも出来る限り、ユス菌を広めて参りたいと思いますのでどうかよろしくお願い致しますm(_ _ )m
もも![]()
ああ・・・
やっぱりももは上手い←
見て、皆\(^_^)/
「ももの告白
」
ももからブログ二周年のお祝いに「愛の告白」貰っちゃったーо(ж>▽<)y ☆←本当よ
もも、夢で愛の言葉囁かないで、リアルに襲いに来い( ̄▽+ ̄*)←ももの夢を見た人
さて、ももの夢の話はまた今度するとして←するのか?
皆と会ったところで終わった昨日の続きです(^~^)
ちょんちょん、mayuちゃまとじゅんじゅん達は泊まるホテルが違ったので、
「あんた乗れないから、ちょんちょんとmayuちゃまを案内してホテルに来なさい」←じゅんじゅん家高級車は軽
ちょんちょん、mayuちゃまのホテルは駅から歩いて5分ほど。
てくてくと火照るまで、もといホテルまで歩くことに(・∀・)←何故いつも変換が変なんだ
ホテルに着くとチェックインの時間より早かったので、荷物だけ預けることに。
フロント前でキャリーバックを開けて大荷物を取り出すちょんちょん( ´艸`)←パンツが飛び出るかと思った
ちょんちょんが苦労して取り出すと、ホテルの人が、
「チェックイン前ですけどお部屋のご用意が出来ました。部屋に荷物を置かれますか?」
ちょんちょんの苦労は水の泡( ´艸`)
そしていざ部屋へ。
ちょんちょん達の部屋はカードリーダーにカードをかざして部屋の鍵を開けるところだったんですけど、
ちょんちょん、インターホンにカードを当てていましたо(ж>▽<)y ☆←天然
爆笑の後、やっと部屋に。
そこでちょんちょんがせっせと皆へのお土産などをまとめている間、
みきらぶから貰ったジュンス桃尻キーホルダーなどを見せびらかして過ごしましたヽ(゚◇゚ )ノ←mayuちゃま大興奮
やっと荷物も纏まり、いざ出発!
またてくてくと歩くことに。
ちょんちょん、ストールを落としたまますたすたо(ж>▽<)y ☆←天然
じゅんじゅん達の泊まるホテルは歩いて5分程の距離。
すぐに着いてじぇんじぇんに電話。
仕方なくハニ~に電話。
「何故だ」←出ない
最後の手段、秘書殿に電話。
「一体ナニをしているんだ」←出ない
大体、車組がそんなに遅くなるはずが無いと部屋に居るかと思いきや、
やっと現れました←おしゃべりに夢中で誰もじゅんじゅんの電話に気が付かなかったらしい(TωT)
ホテルに荷物を預けて、いつもハラハラあの海舟に行ってみることに!
「開いてた~
」
お店を覗くとユスミン席にはすでに先客が。
カウンター席はすぐに開きましたが、じゅんじゅんお店の人に、
「いえ、奥がいいですか?」
「はい、空くまで待ちます!」
こうして待つ事十数分。
「ユスミン席ゲット
」
今まで、この店で食べた時はすべてユスミン席ゲットのじゅんじゅんです\(^_^)/←待てば誰でもゲット出来るが
食べたのはもちろん!
そして、撮影鯛じゅんじゅんがカメラを構えているとユスミンにラーメンを作った大将が
「写真、撮りましょうか?」
ここでもちょんちょんがトイレに行っていると言う天然を発揮о(ж>▽<)y ☆
とりあえず一枚撮って貰って、戻ってきたちょんちょんも加わり腐メンバーの集合写真の撮影も無事終了(°∀°)b
ありがとうございますとお礼を言ってカメラを受け取ると大将、
「チャンミンによろしくね」
しばらくトン話。
チャンミンが一番ここのラーメンを気に入ってくれたらしく「美味しい美味しい」と立ち上がって喜んでくれたそうです。
そして大将が「今度は5人で来なさい。食べさせてあげるから」と言ったら「はい!」と元気よくお返事してたそうです。
5人で食べて欲しいなー(・∀・)
そしてここでユチョン情報が!
ユチョンが「リプリー」の下見に来た時立ち寄った場所の情報です。
ただこれは憶測の域を出ません。
あくまでそうらしいと言う話です。
その場所は!
ユチョンが行ったと聞きましたが、もしかしたら「リプリ―」の撮影で使われただけかも知れません。
じゅんじゅん、まったく「リプリ―」を見ていないので、この場所が出てきたのか知りません。
あくまでもそう言う噂がある程度でお楽しみ下さい(^∇^)
さてさて、ラーメンの後はお約束。
「ユスミンの河原
」
ここでの撮影会はまるでモデルのようでした( ´艸`)
じゅんじゅんが1人ずつ襲うのを皆が携帯で撮影していると言う、そんなもの撮ってどうするんだ状態ヽ(゜▽、゜)ノ←カシラッチされた気分
そして、時間がまだ少しあったので櫛田神社と、
「人力車!」
で撮影だけ←撮影用を置いてある
怖がるリトルハニ~ちゃんを、
「大丈夫、じぇんじぇんが一緒に乗ってあげるから」←その目が怖い
しっかり写真撮らされました( ̄_ ̄ i)←ここでは皆じぇんじぇんと記念撮影
そして「博多町屋ふるさと館」と言う、博多の街の昔のジオラマなどがあるところを見学。
ここで秘書殿とじゅんじゅん大暴走ヽ(゜▽、゜)ノ
覗き穴から覗くと、昔の博多のカ腐ェのストーリーとかが見れるからくり箱みたいなのがあるんです。
「突然見られなくなってここから先は追加料金ですってなるのー」←悪徳じゅんじゅん社長
後は博多山笠のイラストのお尻を見て「どれがジュンスの桃尻か?」談義をしたりして堪能しました。←一番熱心だったのはリトルハニ~ちゃん
そして、ライブ前にお茶でもとカ腐ェへ。
メニューを決めるのも腐基準( ´艸`)
じゅんじゅんはこれ。
ここでちょんちょんが何故かこんもりたっぷりなデザート←名前忘れた
を注文した為、じゅんじゅんもたっぷり頂けました(^_^)v←貰った
時間になったので、友達と行くじぇんじぇんが先に出て、じゅんじゅん、ハニ~、秘書殿はちょんちょん、mayuちゃま、リトルハニ~ちゃんと一旦別れてライブ会場へ向かったのでした(*゜▽゜ノノ゛☆
どうだ、秘書殿。
たった1日でここまで持って行ったぞ!←皆長くてごめん
では明日はライブレポをお楽しみにー(^-^)ノ~~
























