会社帰りにまた性懲りもなくスーパーへ寄って、うろうろしていたじゅんじゅんです!
そして、また出会ってしまいましたユス菌にγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
なぜ「鯛国」で「土佐」のユス?
とかいうツッコミはなしでお願いします。
土佐祭りなるものが開催されておりましたのよ(ノ´▽`)ノ
じゅんじゅんのユス菌センサーがびびっとそれをキャッチ![]()
ユス菌を美味しくいただきました(^∇^)
この前、じぇんじぇんが不機嫌になった映画を観に行った時も、
コンビニでおにぎりを見ていたらありましたのよ、ユス菌が!
末期ユス病患者ゆえ、ゆすを見ると「買いたい!」という衝動と戦うのが大変でございます。
「ゆすゼリー」の他に「ゆす餅」もあったのですが、それは我慢しました。
じぇんじぇんは「ゆす餅」の方に激しく心動かされておりました。
まあまあ、「ゆすゼリー」一口あげたじゃない(・∀・)
そんなじゅんじゅんですが、昨日から激しく落ち込んでおりまして、
「ユチョーン、なぜ東京でじゅんたんを襲わなかったーーーーー!」←落ち込み?
ちょうど、ユス小説のいい場面を執筆中だったじゅんじゅん。
かわいそうに、なにも知らないユチョン。
ひとり、じゅんじゅんに怒りの矛先を向けられておりました。
と、じぇんじぇんが、
「だって、ジェスなのよ!しかも、ジェジュが積極的に絡んだっていうじゃない!」←ほら、ゆのゆのさんもびっくり
「つまり、前日の夜に壊れそうになったジュンスを気遣って・・・」
ユス菌大暴走中![]()
こうして、見事復活いたしました。
が、しかし小説はどうなるか知らん。
どうも、じゅんじゅんパクさんにはSになるようで・・・←サイズがよ!じゅんじゅんはSじゃなくって、ユス![]()
この、復活に手を貸したじぇんじぇん・・・
下心、ありありでした( ̄_ ̄ i)





」







