
じゅんじゅんですヽ(゜▽、゜)ノ
最近、なにがそんなに嬉しいのかいつも口元ゆるみっぱなしのじゅんじゅんです。

「そんな顔で外歩かないでよ!」
と、しょっちゅうじぇんじぇんに注意されています。
皆様はどういう時に妄想されているのでしょう?
じゅんじゅんのユス菌は繁殖場所がとてもいいため、
四六時中、ええ、それはもういつでもパンデミック!
よく日常生活が送れているなあーと自分でも感心いたします。
たとえば、ブログに貼る画像を捜している時など手に負えません。

「今夜はこれつくろー」
とか

「息子が3人って洗濯が大変!」

「・・・・・・・・・・」
などの、可愛い妄想から

「ジェジュン、おいで。一緒に入ろう」
とか、

「やだ
ユノったらこんなところにつけちゃダメって言ったのにー」←
ですとか、

「なあ、今日お母さんが機嫌がいいわけ分かるかー
」「・・・・・・・・・」←息子に聞くな

などのややリアルなもの(え?)

「・・・・・・・・・・・」

「じゅんすぅー、昨日は足りないって言ってたじゃーん」

「うきゃんきゃん
(はずかしー)」
「よーし、今夜はがんばるぞー
」「ゆちょーおん
」と、いうリアルネタまで

「やめろーーーーー
」いつでも妄想スイッチオン


「お母さん、昨日お父さんと筋トレしてたでしょ?」←ある意味筋トレ?
「いゃーね、この子ったら」
「じゅんすぅー。あとで僕が教えてあげるから
」
父「なあなあ、チャンミン。意味わかるー?」
長男「分かるよなー。いっつもそれ系の動画みてるじゃん」
次男「それ系って?」
長男「あとで教えてあげるから
(手とり足とり
)」次男「うん
楽しみー
」マンネ「お願い!家出させてーー!!!」
母「絶対、許しません!!」

「じゅんじゅん・・・病院に行きなさい」

「いやです」

「どうしても?」

「当然!」

「ユス菌、殺菌!」
「ぎゃあぁぁぁぁーーー!!!」

「よし、これで静かになるー
」
「ふふーん
甘いわ」←ゴーグル使用