こんばんは
いとうゆうじカウンセリングルーム、カウンセラー たかしろ れい です


所用があり、新幹線で大阪に行ってきましたが・・・


東京駅の人の多さにびっくりしました
そうですよね
冬休みだし年末だし・・・帰省ラッシュも始まっているのですね


大阪方面に向かう下りの新幹線はほぼ満席でしたから


どんなに混んでいても お正月は 生まれ故郷で・・・
ドライな人が増えていると聞きますが、いえいえ  ドライなんかじゃありません


社会がドライだからこそ、反対に人との繋がりを求めているような気もします


昔も今も変わらないのは人の心の温かさ
心を癒すのも 機械ではなく 心同士の交流しかないのですよね




私は何故、愛されなかったんだろう?


夫に浮気や不倫をされた妻は きっと自問自答を繰り返すのでしょう


発覚当初は 怒りが表に噴き出すので、その疑問は自分に向かず 相手に向かってしまう


ねぇ、なんで不倫なんかしたのよ?!

本気なの?   遊びなの?

私が何をしたって言うの?

何故、黙ってるの?


ちゃんと答えて!!


それでも きっと あなたの満足する答えは帰ってくる事はないのでしょうね


浮気や不倫って たった一つの言葉で説明できるような単純な理由で始まるものではないのかもしれません


不倫をしてしまった側の 心の問題・・・
されてしまった側の心の問題
そして そこに ハマってしまうような相手がいたかどうか?
お金も仕事も時間も環境も・・・
それこそ たくさんの要因が重なって浮気や不倫は成立していくような気がするのです


何故、私はこんな思いをしなければならなかったんだろう?


すぐに自分に起きた問題を受け入れられなくてもがき苦しむ・・・


ですが、その何故?の疑問を埋めてくれる答えは 見つからないのかもしれません


葛藤を何度も繰り返した先にあるのは


こんな思いをしなくてはならなかった自分を受け入れていく事なんだと思うのです


受け入れて・・・自分の中に落とし込んだ時、苦しみからも解放されて 一皮も二皮も剥けた自分に出会えるんだと思います


言葉で言うのは簡単!!
とても辛い道のりですね(泣)


{60AC57E8-39EC-444F-9E54-C70CDBFEF471}

どこに行っても 必ず帰ってくるのは大切な人がいるからです
どんなに行った先が 楽しく華やかな世界でも、人はちゃんと自分の帰るべき場所をわきまえているものです

カウンセラー たかしろ れい

たかしろ れい

1957年東京生まれ 東京在住 

夫との価値観の違い、夫婦間の溝を感じつつも 子育てに没頭する事で 自分自身の生きる価値を見出してきた。子供の自立、結婚による独立などにより子供の中に持っていた自己肯定感も失うまた同じタイミングで夫の裏切りも発覚。

 

苦しみを受け入れる事で同時に得た、他者に対する受容力や共感力をカウンセリングに生かしていきたい。相談者様の心の中にある答えを 相談者様に寄り添いながら一緒にさがしていくカウンセリングを目指しています。

「 相談内容 」
夫婦不仲、不倫問題、総合的な夫婦問題、男女関係、子育て、 親との関係、親の介護など 幅広く対応致します
「 相談場所 」

都内カウンセリングルームにて対面カウンセリング

電話、スカイプでの全国へカウンセリング

▶︎詳しいプロフィールはこちらから

▶︎スケジュールをチェックする

▶︎たかしろれいのカウンセリング予約フォームへ