■2012年2月27日 その2
せっかく散歩に行ったのにカメラを忘れる不始末w
ということで、趣を変えて「いつの間にか集まっちゃってるモノ」を部屋で撮ってみました。
◆ねじりっこ
…っていう名前なんですってコレ。駄菓子みたいなネーミングですが。
使うこともほとんどないのに集めてしまう奇妙なもののオレ的代名詞。
パソコン出張サポートの仕事(お買い上げいただいたお客様の自宅まで届けてセッティング)をしていた頃はマウスキーボードモニタ電源ケーブルプリンタケーブル等々に必ずついてきたので、必要最低限使ってからお客様に断りを入れてもらって帰ってました。
あの頃の収集率ハンパなかったなあ。
でも私生活では滅多に使いません。
◆勾玉
初詣のときになんとなく買っちゃう「縁御籤」の勾玉です。
ひとり暮らししてからというもの、神社まで歩いて10分というナイスな場所に移住してしまったため、初詣は3年前から欠かさず行くようになりました。
実家にいた頃はそういうイベント事というか家族でそういうの行くの嫌いだったのになー。
で。
左から
2010年 白:「家族との縁」 離婚して3年目だし実家離れて初の正月だったんでいませんw
2011年 青:「仕事との縁」 その年の9月に、前職の契約切られましたが節目だったのかも。
2012年 橙:「友人との縁」 今まででいちばんアテになりそうなご縁だーw
欲を言えば、「桃(ピンク):恋人との縁」が欲しいとこですけどねー。「緑:健康との縁」のように、運頼りじゃダメだよなー。
そんな2012年2ヶ月目。え? もう2ヶ月目終わるの?