◆2012年1月3日 札幌→旭川
1泊2日の札幌の旅。
あっという間に終了です。「日常」のブルーレイ見た後は、テキトーに友人宅にある「絶望先生」のDVD見たり、うっかり駅伝見てその仕組みを初めて理解したり。復路でいい順位とってても往路で躓いたらよほどのことがない限り上位に食い込めないんだなあって、東京農大の順位見て知りました。
で、駅伝も見終わったあとで帰宅準備。
家主の許可を得て、1枚撮らせてもらいました。
■ドラムいやー!
「けいおん!」のドラム担当、田井中律さんのフィギュアです。
部屋に入ってくる自然光頼りだったんで、ちょっと色がとんじゃってるかも。
あと
■地下鉄のホームにて
光る広告は苦手らしい「びすたさん」
よく見ると「苫小牧~八戸」って書いてありますね。
そんで家に帰って
■我が家の隠れヒロイン
少なくとも北海道では「叫び」じゃなくて「ムンクさん」と呼ばれている作品のビニル人形です。人妻です。すべての生活を捨てて、フィンランドだかノルウェーに行こうとしてました。
決めセリフは「私は自由よー!」です。
以上、そんなこんなの正月3日間でした。
4日からまた職探しにハロワに行くつもりでしたが、札幌地下街の暑さと汗、そして地上部の寒さと汗が冷える冷たさの寒暖差にみごとにやられて、4日は寝込んでました。
札幌市民はアレ、平気なんでしょうか…
以上!