やり過ぎ注意 | 箱庭~miniature garden~

箱庭~miniature garden~

ブログの説明を入力します。



幼稚園も夏休みに入り
一日中姫乃と過ごす日々

外で遊ぼうにも暑すぎて…
熱中症とか考えると躊躇してしまう
かといって家で遊ぶのにも限界がショボーン

そんなときにやるのが
『なりきり劇場』
つまりはごっこ遊びなんだけど

ケーキ屋さんとお客さん、ではなく
ケーキ屋の場合は
パティシエになって、師匠と弟子みたいな
ちょっとかわった『なりきり劇場』

昨日はまたいつもと違う役柄でのなりきり劇場をやらされました


私→熱中症で倒れる人ガーン
姫乃→それを助ける人ウインク


連日の熱中症のニュースや
幼稚園で熱中症について話を聞いていた姫乃は

『ママ、熱中症はあぶないんだよおーっ!

と、本当に理解できてるのかはわからないけど
興味?はあるようで…

寝転がってる私に(なりきり劇場は急に始まる)

姫乃
『大丈夫ですか?あついですか?アセアセ

(ちょっと疲れてるのと様子見で無言)

姫乃
『お水を飲んでくださいね
おでこをひやしますねニコ

と言って、私のおでこに渇いたタオルを乗せる

(やっと状況把握。ここから熱演)
『お…おみず、もっ…とくだ…さい…ゼェゼエチーン

姫乃
『しっかり!しっかりしてください!おーっ!

『み、、、みず………うう……チーン

姫乃
『おきてください!』

『うぅ……………バタッゲッソリ
(微動だにしなくなる)

姫乃
『おきて!!』
(私の体を思い切り揺らす) 
(でも起きない私)

姫乃
『救急車きてください!』

この時私がしっかりと目を瞑っていないと
姫乃は『なんで!』と言うので
耳で姫乃の行動を聞いて
しっかりと目を瞑っていました

ガチャガチャという音がして
おもちゃ箱から昔私が使っていたガラケー(現在は姫乃のおもちゃ)を取り出してるんだなと思っていたら

微かに聞こえる
 
『救急ですか?火事ですか?』

の声。


え?ポーン

ビックリして目を開けると
姫乃の手には
現在進行形で私が使ってるスマホ

『もしもし?もしもし?』

空耳じゃないポーン

急いで姫乃からスマホを奪い

『申し訳ありません。間違いです!!!』

と謝ると

『間違いですか?大丈夫ですか?』

『子供がかけてしまって…申し訳ありません』

『あ、はい。分かりました。お気をつけください』


す、す、す、
すみません~~~~~あせる
ホントに119しちゃったよ滝汗滝汗滝汗
今時期、本物の熱中症患者でてんやわんやであろう119に…
なりきり劇場の熱中症患者が…チーンチーン


ちなみに私のスマホは
姫乃がいたずらできないように
ロックをかけているのですが。

どの携帯もそうでしょうけど
ロックかかってても
緊急電話はできるんですよねゲッソリ

いつそのやり方を知ったのか
そもそも119なんていつ知ったのか…

恐るべし3歳児ニコ


119の方、本当に申し訳ありませんでしたショボーン