

JOYPOLIS SUPER JUNIOR BLUE WORLDへ行ってきました
11月から始まっていたこのコラボ、なかなか行けなくて、
1月13日までだったので、慌てて滑り込み~

正直、メンバー来ないんでしょ?どうなの?って思ってました。
でも行って良かった~
正月のJOYPOLISはただでさえ混んでるイメージがありましたが、2日は違うところに行く方が多いのか、空いてるほうでした。

ELFの会員証を見せると、パスポート3800円が3000円で購入できました!お徳!!娘は高校生なので2000円ですよ~なんてお徳


おとなELF...娘なんて子供ELFですよ!
超久々なJOYPOLIS 。前回来た時は混んでてハーフパイプとか数時間待ちだったんだよね。この日は30分。とりあえず目的のPLAY THE BLUE WORLDをチェック!これは1階のメインステージで、
SPECIAL LIVE STAGE は1日2回12時と18時に開催。
ILLUMINATION LIVE STAGEは15時と19時30分に開催されます。
私は12時と15時の2回を体験!
MVは一緒のような気がしたけど。。
演出がILLUMINATION~の方が派手!プロジェクションマッピングを使用し、モニターの外にもビカビカとそしてスモークもブシュー

レーザーもビカー
人工の雪も振ってくる


MVの最後にメンバー紹介でお顔がドアップになるので、悲鳴が起きました

さっきは無かったよ~これ!
ペンラ持っていこうか悩んだけど、スマホを振る得点ゲームとのことで持参しなかった。でも持ってきてる人もチラホラ。
100点満点でわたしの得点は、1回目82点、2回目86点でした~。まだまだですね


1回目と2回目の間に、隣りのハーフパイプも体験!なんか怖そう!でも乗りたかったやつ~
これもSJとのコラボで5曲がランダムにプレイ中に流れます。

ミスプル、ブルワ、オペラ、アイワナダンス、セクシン~私の時はミスプルだったな
娘と協力しましたが、4組中3位というブービー。

でもプレイ中は画像なんか見る余裕なし!耳元で曲流れてるな~
くらいです。

でも、許す!
そして、OPERAのMV時のマスクの展示もそうそう、この時はイトゥクも居たんですよね
穴が開くほど見てやりましたよ!



そしてその3階マルチステージではエンドレスでSJのプロモーションが流れていますし、直筆のサイン入りポスターも!


TO JOYPOLISって書いてある~

2階のDラウンジではオリジナルドリンクのブルーレモネードが販売されてます!480円~ちょっと高いけど、このシールももらえたから飲んじゃった♪


そこではデジタルファンタラクションというタッチすると、SJのMVが流れるという大きなテーブルのようなものがありました!しかも曇っているようになっているので、一生懸命こすってメンバーのお顔を見て喜んできました
残念ながら、ガチャ(1回300円全11種)は完売

あったらコンプするまで廻してたでしょう。。
仕方なくネットでget!カンインさんの~


他のアトラクションも乗ったけど、15時の回を体験して退場~わずか4時間くらいの滞在でしたが、もうELFには夢のような時間でした
私のようにニヤニヤしてる人多数。ぼーっとプロモーションを見てるお一人様も!話しかけたいっでもググっと我慢。

そして新大久保へ行き、よく宝くじやチケットが当ると噂の皆中稲荷神社で初詣からの、初サムギョプサルを堪能したのでした!!
今年もいい事ありそうだ~
