行ってきました!ミュージカル千番目の男、B1A4のサンドゥルとBOYFRIENDのドンヒョン主演の回、
1回づつ鑑賞してきました
場所は渋谷NHKの近くにあるAiiAシアターです。

イメージ 1

イメージ 2



まとめてレポします。
 
私は何度も言ってますけど、B1A4ではサンドゥルが一番好きです。
この千番目の男自体、リーダーのジニョン君が出演していて、B1A4はOSTにも参加していたので、
このお話しが決まってから特に楽しみにしていました。
ドンヒョンはBOYFRIENDでは2番目に好きです。1番はミヌですドキドキ
ドンヒョンだけ他の5人とは年齢が少し離れてて、リーダーらしくてしっかりまとめて??いるんです。
リーダー好きなんですよね~私。
 

イメージ 5


B1A4のメインボーカルはサンドゥル。でもボプではメインボーカルはヒョンソンとジョンミンがいます。ドンヒョンもソロ曲がアルバムにありましたけど、どうなんだろ??って思ってました。大学ではミュージカル学科らしいです。
そこらへんの期待度が私の中で違いました得意げ

イメージ 3

イメージ 4



 
お話しは韓国ではよくあるクミホの話。1000年生きたクミホは1000人の男の肝(きも)を食らわないと、人間にはなれない。あと1人で人間になれるのだが、クミホのミジンは自分を愛してくれる男の差し出す肝でないと意味が無いという。レストランのオーナーシェフ、ウンソクは脳腫瘍で余命3ヶ月。ミジンに出会い、彼女を愛してしまうのだが、彼女は婚約寸前。しかし、婚約者はクミホハンターだった!
 
というなんだか切ない話し。
 
ウンソクは最初800年前の男の役で現れるので、武士の格好をしています。現代のサンドゥルはレストラン店員らしく黒いベストとスラックスに白いシャツです。
それから、私服っぽいカジュアルなカーディガン最後は緑色の効いた服でしたけど、どんなだったかな??
 
バラードはもう最高です。張りがあって、サンドゥルのソロコン?と思うほどに観客皆酔いしれていました。
ドンヒョンも意外!?にもなかなか歌うまい!伸びはサンドゥルのほうがあるけれどね。
 
途中、ミジンに「可愛い踊りを踊っちゃうぞ!」というシーンでは、B1A4ではおなじみの、新芽ダンスを披露
ドンヒョンはここはダンスして最後に指をチョキにして、目の横につけるという決まった!っていう感じでしたドキドキ
 
レロレロレロ~っていう遊び?のシーンではサンドゥルはやってくれたけど、ドンヒョンはやりませんでしたあせる
そしてお客さんもやらされました
 
でも、後半は人間の愛を知ったミジンと寿命のきたウンソクのやりとりで、しんみり。。
最後はすすり泣くお客さんもいました
 
カーテンコールも撮影禁止で残念ながら撮れなかったんです。
ミジンのお母さん役はちょっと太めの男性でした。彼女?にサンドゥルもドンヒョンも抱きしめられてキスされそうになってました。そしてカツラが落ちてハゲがばれる、とういうパターン!
 
サンドゥルの回、8日の夜はハイタッチ付きで、主要キャスト6人とできました。
クミホはんたーのTEIさんはMr.ミスターという韓国のアイドルグループのリーダーだそうです。
なかなか存在感ありました。

イメージ 6


イメージ 7


お母さん役、お姉さん役、ミジン、サンドゥル、TEIさん、ノグという順番でハイタッチ!
サンドゥルには「おつかれさま」と言ったけどわかったかな??
TEIさんには「TEIさんドキドキ」と声をかけました。じっと見てた!
ノグは「レロレロレロ~」ってやってたので、私もやりました
 
途中休憩15分挟んで2時間45分。
二人とも、グループでは見れない面をじっくり見れて、ホントに良かった!楽しかった!!
 
やっぱりミュージカルっていいもんですねえ

イメージ 8


帰国するサンドゥル!お疲れ様^ ^