こんにちは。ぎんがむです。
ついに、ついに…
出産予定日まであと100日になりました〜
まさか自分がここまで来られるなんて…
1年前、着床外来の検査をしていた頃には
想像もつかなかったので、とても感慨深いです
でも、その着床外来での子宮内フローラ検査で
善玉菌が殆どいないと分かって
ラクトフェリンのサプリを使ったり、
子宮鏡検査等で慢性子宮内膜炎が見つかって
治療が出来たお陰で今に繋がっていると思うので
あの時しっかり検査しておいて良かったです
そういえば、
昨日の記事がアメトピに掲載されたようです
アメブロの運営さんありがとうございます〜。
そして、アメトピから来て下さった皆様もありがとうございます
さてさて、前置きが長くなりましたが…
昨日、旦那さんとベビーザらスに行って来たので
そこで買った購入品を(自分の記録用にも)
書き出したいと思います
まずは、先月 店頭で予約した抱っこ紐
🍼エルゴベビー オムニブリーズを
やっと引き取りました。
予約特典の4000ポイントもしっかりGET
持ってたギフト券類で1万円引きで買えました〜
その後、ゆっくりと店内を見て回って
ベビーグッズを幾つか購入しました。
🍼ラッコハグplus+
こちらは、ベビーザらスオリジナルの
ラクラク底水栓付き&特別カラーだそうです
通常のラッコハグより500円くらい高かったけど
優しいラベンダーカラーが可愛くて
旦那さんも私も即決でした
ラッコハグは先輩ママのブロ友さんも
使っている方が結構いる印象だったので
元々欲しいなぁと思っていたんです。
それからそれから…
右から…
🍼ピジョン ベビーおていれセット
(爪切り/ピンセット/くし)
🍼スキナベーブ
🍼ピジョン 母乳実感 哺乳瓶160ml(ガラス)
🍼ピジョン 母乳実感 乳首SSサイズ
🍼ベビー綿棒2個パック
おていれセットは、くしとか最初のうちは
使わないだろうなぁ〜と思いつつ…
まとめて収納出来るケース付きだったので、
とりあえず買ってみました。
ラッコハグ買ったついでに沐浴剤も〜と
有名なスキナベーブさんを選んでみました。
沐浴にめっちゃ便利と聞くガーゼ類は
結構前にAmazonでポチってたので今回は割愛。
哺乳瓶もまだどれくらい使うか分からないけど
とりあえず1本。スペア用に乳首も購入しました。
なんか今日まで哺乳瓶関連品を2つ買うと
10%引きらしく少しお得に買えました
そして、これまたよく使うと聞く
ベビー綿棒も2個セットの物を購入しました。
まだまだ駆け出しだけど
こうして実際にベビーグッズを買い始めて
やっと、本当に生まれてくるんだなぁ…
親になるんだなぁ…という実感が少し湧いてきました
まだ、哺乳瓶の消毒関連グッズとか
オムツ&おしり拭き関連などなど…
下調べをしてから買いたい物が沢山あるし、
ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーなどの
大物は買えてないので、本当にまだまだですが。。
買う物リストを作らないと
そのうち買い忘れとか出てきそうなので
簡単にでも書き出してみたいと思ってます〜。
ベビーザらスは遠いので、頻繁には行けないけど
貯まったポイントはオンラインストアでも使えるらしいのと
会員登録時に貰ったクーポンも一部オンラインで使えて
有効期限が今月末までの物があるので
オンラインストアも上手く使いたいと思います。
あと、今月は夏のPayPay祭りで
アカホンの買い物で5%戻ってくるらしいので
実物を見て買いたい物はアカホンで買えればと思ってます
まだ早いかなぁと思っているうちに
あっという間に妊娠後期になっちゃいそうなので
慣れない買い物も楽しく進めていきたいですね
出掛けたついでに昨日食べた物を…
野菜たっぷりのプレートランチ
しかもこれで1000円
と、
GODIVAのショコリキサー あまおう
久々に都会に出たので笑、お洒落な物を食べられて
とっても満足です
ただやっぱり先月より人が多かった…
先月は平日だったのもあるけど
やっぱ土日はみんな外に出てますね…。
早くコロナが収まってビクビクせずに
出掛けられる世の中になってほしいですね
ぎんがむ