こんにちは。ぎんがむです。
あと3ヶ月で私も36歳かぁ…
今日、カレンダーを眺めながら
ふとそんな事を思いました。
母が36歳だった時、私は既に11歳でした。
年子の弟もいる事を考えると
自分の今の年齢で小学生を2人も育ててるなんて
改めて尊敬と、羨ましさみたいなものを感じました。
まぁ、そんな事言ったら結婚の年齢の時点で
母よりずっとずっと遅かったので仕方ないんですが。
学生時代の友人で1番早く結婚妊娠した子は
もう今年、上の子が高校生になります。
きっとその子はその子で、若さ故の大変さや
みんなと遊べない辛さも沢山あったと思います。
でもやっぱり、子供は産めるなら早い方が良いなぁ。
カレンダーを眺めてただけのつもりが
なんだかぼんやりと色々な事を考えてしまいました
話は変わって、昨夜の事です。
妊婦健診の初診も無事に済み、
そろそろ旦那さんの両親にも報告をしよう
という事になりました。
※結果まだしてないんですが。
そこで旦那さんが取ろうとした行動に
思わずツッコミを入れてしまったのですが
そもそも、皆さんは旦那さん側の両親への
妊娠報告ってどうやってしましたか
時期も気になってましたが、
今回は報告の仕方についてのお話です。
まず、私の両親には
実家がそこそこ近いので、両親共に家に居る日に
私が1人で報告に行きました。
これも、本当は夫婦揃って行きたかったんですが
旦那さんとウチの母の休みが合わず…
せめて直接会って報告したいと思って決めました。
で。
旦那さんの実家は東北。
コロナで昨年から1度も帰省出来ていません。
今も、東京から出向くのは気が引けて
いつになったら帰れるのやら…な状態。
そんな中なので、せめて電話か
ビデオ通話とかで直接伝えるものと思っていました。
ところが昨夜の旦那さん…。
「今から実家に報告するわ」
「お電話するの
」
「えしないよ。LINEする」
「え文字だけで報告するの
」
「うん、そのつもりだけど」
「ダメだよーそれでなくても帰省出来てないんだから
こういう事は自分達の口から報告しなきゃ」
「えー自分で言うの小っ恥ずかしいし嫌だよ…
」
「こういう報告は小っ恥ずかしいものなの
LINEするなら、今電話しても良いか聞くだけにしな」
「えー…マジか…」
「マジだよ。不妊治療の事だって言ってないんだから」
「それは自然にデキたのか聞かれたらでいいよ…」
「(おいおい…)まぁその辺は任せるけど
とにかく、ちゃんと電話で伝えようよ」
「はーい…。じゃあ今居るかだけLINEしてみる」
「うん、そうして」
まさか、LINEのトークメッセージだけで
さらっと報告しようとしてたそうです
私は、離れてるからこそ
こういう時くらい、直接電話で報告した方が
良いんじゃないのと思ったんですが。。
上のやりとりを見た皆さんはどう思われましたか
私の考え、古いでしょうか堅すぎでしょうか
今はLINEで報告するくらいでも良いのかなぁ…
私は、将来自分の子供から
直接そういう報告してもらったら
凄く嬉しいと思うんだけどなぁ。。
ましてや、コロナで全然会えてないから
久し振りに話す息子から、そんな報告もらったら
お義母さん達きっと喜んでくれると思うんだけど。
そりゃ恥ずかしいよね。
普段からそんな電話するわけでもないのにさ。
でも、親が喜んでくれてる声を聞けるのも
親が居てくれるから、生きててくれてるからだよ。
そう思うんですよね。
ただ、結局 昨夜はLINEに気付かれず
夜中になってしまったので
報告出来ず終いでしたが…
今朝、LINEに気付いたお義母さんから
何故か電話が掛かってきてましたが、
旦那さんはこれから仕事というタイミングだったので
今夜改めて電話する事だけ伝えていました。
LINEで文章打つより電話の方が早いんだろうけど
出社日だったら電車の中だろうし、
なかなか朝の電話は難しいですね
そんなわけで、今夜こそ
義両親に報告する予定です。
今日は書きたい事が沢山
長くてすみません
先月中旬頃から、悪阻で休んでいた鍼灸院。
今週は通院だけじゃなく、映画にも行けたりと
昼間もそれなりに活動出来る日があったのと、
昨日の妊婦健診でコギンちゃんも元気だったので
そろそろ鍼灸院にも復帰する事にしました
で、今日。
久し振りに鍼灸院に電話をしました。
電話に出たのは先生の奥様
事情を話し、予約を入れてもらいました。
来週は健診が無く、他に予定も無いので
その代わりに鍼灸に行く事に
もう1ヶ月以上行けてないので
身体バキバキだったらどうしようとか
思いながらも、先生に会えるのが楽しみです
当日になって体調崩れないと良いけど…
最後についさっきの出来事を。
今日、私は14時頃から昼寝をしていました。
目が覚めたら16時台。
そして、スマホを開いて最初に目にしたのが
V6解散へ
の文字でした。。。
あれ…私まだ夢見てるのかな…
でも、どうやら夢ではないようで。。
あー…なんか
なんか勝手にV6はいつまでも
仲良しのオジサン達がわいわいキャッキャと
戯れている癒しのグループとして
存在してくれると思っていました。
剛くんが退所するとの事で
カミセンも解散
これがまたショックで…
もう1回寝たら夢だったっていうオチは無いのかな。
そんな事を思いつつ、
せめて、解散前に
嵐みたいに生配信ライブとかやってほしいな…。
11月1日。
順調に行けば、その頃には
コギンちゃんも世の中へデビューしている頃で
私はライブどころではないかもしれないけれど。
せめて、それまで沢山TVに出てほしいのと
「学校へ行こう」特番やってほしい…
なんですかね…。
SMAPが居なくなって、ジャニーさんが亡くなって…
最近、こういう話が増えましたよね。。
私はFC会員ではないけれど、
青春時代によく聞いていたアーティストが
どんどん居なくなっていくのは
やっぱり寂しいものです。
こうなると、
キンキだけは…キンキだけは
辞めんといてくださいよぉおおお
あー…カラオケ行きてぇなぁ…
ぎんがむ