実は2~3日前にうーっすらと茶おり
出血


気のせい
という微妙な色が付いた物が

たまーに散見されていたのですが。。
昨日の夜くらいから、間違いなく出血と分かる
赤い物が確認出来るようになりました

・・・と言っても
普段の生理と比べたら量は全然少なくて
終わりかけの量くらい
です。

これは、まさか…今更リセットしたのかしら

13日からエストラーナテープを貼り始めて
今周期はリセット無しで進むだろうと言われていましたが
ここにきて13日に1mm台だった内膜が剥がれ始めたのでしょうか

13日の夜からエストラーナテープを貼っているので
テープのお陰で少し厚くなった内膜が剥がれやすくなったとか…

そんな事あるのかしら

でもまぁ、13日の時点で内膜が厚ければ
もしそのままのスケジュールで進んで
子宮鏡検査の時に出血していたら検査結果に影響が…
なんて話もあったので
まぁ有り得ない事では無いのかなぁ

これ以上、出血量が増えず
20日の子宮鏡検査の時には収まっていれば
特に問題なく検査出来るんだと思うので
様子を見つつ過ごそうと思います。
量が少ないので生理痛等も全く無く
いたって元気なのがありがたいです

そういえば基礎体温も、今朝ようやく下がったんですが
エストラーナテープを貼ってるのに下がって良いのか…
でもリセットに伴って下がったと思えば普通の事なので
今後また上がるのか…こちらも様子を見たいと思います。
自分じゃコントロール出来ないし
一体、身体の中では何が起こっているのか…

人体の不思議ですねぇ…

ぎんがむ