昨日のブログを書いた後、
今 出来る事から少しずつ動き出してみました。
まずは鍼灸院
4月に1度、予約をしてあったのですが
直前に緊急事態宣言が出てしまい、
2回目の移植も控えていた事もあって
泣く泣く予約をキャンセルしました。
我が家は車が無いので
通院はどうしても電車を使うしかなく。
元々の病院の通院日(移植日、判定日)以外は
公共の乗り物に乗るような外出は控えていました。
判定日後に亜急性甲状腺炎による発熱等もあり
結果的に無理して通院を増やさなくて良かったです
お陰様でもう体調も落ち着いてきたし東京のコロナ感染者数も
一時期の毎日100人超えしていた頃に比べたら
かなり少なくなって来たので
そろそろ行きたいなぁと思いまして
やっと予約しましたーーー


仕事はしてないけど
外出自粛で身体が凝り固まってる気がするので
今からとっても楽しみです
そしてもう1つ。
昨日のブログにも書いた
ラクトフェリンのサプリを
早速注文しました


本当にめちゃくちゃ悩んだのですが
今回、私が選んだのはコチラ
こちらは、ブロ友のうたさんが紹介されていて
森永のラクトフェリンと悩みに悩んだ結果です。
とりあえず、これで1ヶ月様子を見ようと思います。
・・・・・え、ちなみに今更ですけど
森永のラクトフェリンってコレ
です

(本当に今更だなおいw)
1日6粒という文字を見て、今回はホコニコに決めたので
もし違ってたら正しい商品を教えてくださーい
ほんと先に聞けよっ
ってねぇ…笑
ってねぇ…笑や、良いのです

今回は、うたさんのブログのリンクから
Amazonで購入したら昨日の今日でもう届いたので
あと、皆さんに質問なのですが。
どこのメーカーの物でも関係なく
サプリはどのタイミングで飲んでますか

私は葉酸やDHCのサプリ類を飲んでますが
なるべく朝夜のそれぞれ食後に飲んでいるので
ラクトフェリンも同じようにしようかとも思ったのですが、
まとめて飲んだ方が良いとかあるのか、気になって。。
薬ではないので正解の飲み方は無いかもですが
少しでも効果的な飲み方が出来たら嬉しいので
もし良ければ、皆さんのサプリの飲み方を教えて下さい
ぎんがむ

