昨日のブログは陰性記事にも関わらず
私にしては珍しいくらい閲覧されていてビックリしています。
言うて612人と、アメトピ掲載された場合に比べたら
全然なんですが、それでもこのブログでは最高記録です

コメントやいいね等も頂き、本当にありがとうございます

さてさて、昨日は病院で陰性と言われた後
会計を済ませてからトイレに行ったんですが、
その時に早速、貼っていたエストラーナテープ2枚を
剥がしてやりました ええーい
ええーい 自由だぁー
自由だぁー 笑
笑
 ええーい
ええーい 自由だぁー
自由だぁー 笑
笑それから夜、旦那さんとこれからどうするか
少しだけ話し合いました。
まだこれで決定出来るワケじゃないと思うけど
現段階で…という事で。。
 次回予約時に検査等できる物があればやる
次回予約時に検査等できる物があればやる 少しでも若い内に採卵するのも視野
少しでも若い内に採卵するのも視野 仕事は在宅ワークを探す
仕事は在宅ワークを探す旦那さんに、今回もダメで本当に悔しいと
泣き付いたのですが笑、
(1回ちゃんと泣いて発散しないといかんと思いw)
「1度、徹底的に検査すれば良いよ。大丈夫」
と慰められ、少しホッとしました。
あと、仕事についても
今は新型コロナが蔓延しているから外に働きに出るのは心配。
というのは2人とも同じ意見だったので、
まずは収入額の事は一旦置いといて
在宅ワークで仕事を探してみる事にしました。
今後、新型コロナが落ち着いて来て
その時の治療の状況や体調によって
また外に働きに出る事も考えれば良いと。
私は仕事を一旦辞めているのに
治療にはお金が掛かる…というのが申し訳なくて
ちゃんと安定した収入源を作らないといけないと思っていました。
でも、今すぐは現実的ではないという事で
旦那さんの方から在宅ワークで良いじゃんと言われ
これにもホッとしました。
とはいえ。
5月の予約もまだ絶対に通院出来るかは分からないので
今も治療を続けているクリニックの事も気になっています。
せめて今のうちに出来る検査くらい本当はやりたい。
何もしないでいるのも手持ち無沙汰な気がして
都内の不妊専門クリニックを調べているのですが
ちょっと皆さんにお聞きしたい事が。
 まだやった事の無い検査を出来るだけまとめてやりたい
まだやった事の無い検査を出来るだけまとめてやりたい 自然周期より刺激法を使った採卵で
自然周期より刺激法を使った採卵でなるべく1度に多く採卵したい
 採卵の時も全身麻酔が良い
採卵の時も全身麻酔が良い 自己注射と通院しての注射を選べる
自己注射と通院しての注射を選べるこの辺りを網羅出来るクリニックで
オススメがあればぜひ教えて下さい

検査については
基本的なホルモン検査と子宮頸癌・体癌検査、
AMHや卵管造影、クラミジア等はやったのですが
他の検査はやった事がありません。
着床の窓については今の病院でも検査の話があったので
このまま予約通り通院出来れば、やってもらおうと
思っているのですが…他にも出来る検査があれば
知っておきたいし、そういう検査をやっている
病院・クリニックも視野に入れてみるのも良いのかなと。
新型コロナが長引くようなら
検査なり治療なりが出来る所に行きたいので
今のうちに説明会とかも考えようかなぁと思っています。
最近はWebで説明会というのも増えて来てるみたいなので
説明会だけなら家に居ながらでも聞けるのかもしれないし。
私は総合病院の産婦人科の不妊外来に通ってるので
不妊専門クリニック等に通われてる方からの
アドバイスが頂けたら心強いです。
よろしくお願いします

最後に写真を2枚…
昨日、病院の帰りにいつもは降りない駅で降りて
駅前のジェラート屋さんに立ち寄りました。
一昨日(16日)の日テレのニュース番組で
特集されてて病院帰りに行ってみたんですが…
滑らかで濃厚で美味しかったです

TVで紹介されてからお客さんが増えたそうです。
2枚目〜。
今日はお昼に旦那さんが焼きおにぎりを作ってくれました

どちらも良い味加減で美味しかったです

数日前から焼きおにぎりを作りたいと言ってたので
朝、少し多めにご飯を炊いておいたら作ってくれました

最近は週末クッキングパパが定着してきているので
土日のお昼や夜ご飯は作ってもらってます。
ちなみに今は
平日のお弁当用の味付け卵と切り干し大根の煮物、
そして今夜の夕食 低糖質麺の焼きそばを作ってくれています

私、土日は朝ご飯以外あまり家事をしてないんですが
そろそろ嫌味のひとつも言われやしないか
毎日毎週ハラハラしてるのは内緒です笑

以上、大雨で買い物にも行けず
ひたすら引き籠もりの我が家からお伝えしました。
ぎんがむ

