【D12】プラノバール最終日! | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。


3月1日の夜から服用が始まったプラノバールですが
今夜でやっっっとビックリマーク飲み終わりますゲラゲラ


就寝前なので、まだこれからですが
12日間…長かったおーっ!
たった1錠だけど、飲み忘れたら大変だし
少しとはいえ副作用もあったし。


それでいて通院は無かったので
他にやる事もなく・・・。


不妊治療をしていて、というか
不妊治療&不妊治療ブログを書いていて
意外にもこういう通院が無い期間が辛いえーん
と思ったのが今回のプラノバール服用期間でした。


体調が劇的に変わるわけでもないし
通院が無いから先生と話せるわけでもないし
それに加え新型コロナで外出を控える日々…
ただただ、淡々と毎日が過ぎて行くのを
見送るような感じで・・・





(ブログの)ネタが無い真顔





例えば採卵周期とかは、ほぼ毎日レベルで注射をしたり
私の場合は注射の為に通院していたので
その時のエピソードや体調、気持ちについて
結構たくさん書く事がありました。


身体的には今より何倍も辛いというか大変なんですよね…
それでも、そんな日々をブログに綴っていると
コメントでアドバイス頂いたり、いいねを頂いたり
そういう事があるだけで毎日頑張れるし
大変な中でもブログが楽しみにもなっていましたニコニコ


なので今月に入ってからのブログは
自分的にはあまり書くネタも無い中で書いたので
皆さんのブログへお邪魔してコメント等させて頂く方が
楽しかったなぁというのが正直な感想です。


自分がちょっとのんびりした期間でネタが無い代わりに
今まさに頑張っている皆さんのブログにコメントさせてもらったり
いいねを押させてもらったりしていると
つまんないなぁ暇だなぁと思う毎日でも
「ホルモン補充が始まったら頑張ろうビックリマーク
と皆さんのブログから元気を貰っていました照れ


今月あまり面白い内容や治療に関する内容を
書けていない中で本当に楽しみでしたビックリマーク


また治療が本格的になってきたら
皆さんの過去の記事も拝見しながら頑張りたいと思います。



さぁ、夜ご飯食べて
寝る前に最後のプラノバール、飲み忘れないようにしないとビックリマーク





ぎんがむ