【D1】リセットするも基礎体温高め… | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。

 

昨日、電話で先生から

出血が増えるようだったら外来受診するよう言われていました。

 

基礎体温は36.66度。

出血の量は凄く多くはないけど、おそらく生理かなぁはてなマークと思いつつ

様子を見ながら過ごす事に。

 

8時頃、リビングで立ち上がろうとした瞬間

何かがドバドバっと出たような感覚があり慌ててトイレに行きました。

ナプキンに手のひら大のレバー状の塊がどーんビックリマークと出ていましたチーン

 

もうこれはダメだ…チーンと思い

すぐに病院に電話して、午後から受診する事になりました。

 

午前中は鍼灸院の予約が入っていたため、

鍼灸院の先生にもここ数日の体調やリセットしたと思う事を話しました。

施術後、次回は鍼灸+ヨモギ蒸しを予約してきました。

 

昼食をとってから病院へ。

 

事前の予約が無かった為、少し待ちましたが

昨日電話に出てくれた女の先生が診てくれました。

 

内診すると、まだ内膜は厚かったようですが

今日がD1との事でしたえーん

予定通り、クロミッドを処方して頂きD5から5日間服用する事になりました。

 

また基礎体温については、これから下がるかもという事で

様子を見る事になりました。

 

レバー状の大きな塊が出たのは

去年、子宮内膜増殖症の手術前に1回あった以来

今回で2回目でした。

過去に見た事があるとはいえ、やっぱりビックリしましたあせる

貧血にならないよう、飲む鉄分ヨーグルトを飲んだりして

気を付けようと思います。

 

 

 

フォローしてね…

アメンバーぼしゅう中!

ペタしてね

 

 

 

ぎんがむ