こんにちは。ぎんがむです。
3回目の鍼灸治療に行って来ました。
今回は初めてのヨモギ蒸しも予約してあったので
主にそちらの体験談を書いていきたいと思います。
ひと通りいつもの鍼灸治療を終えると、
ヨモギ蒸し用のマントに着替えてヨモギ蒸し専用の部屋に移動しました。
ご存知の方には当たり前ですが
ヨモギ蒸しって全裸に身体全体を覆うマント(デカいポンチョみたいなの)を
着るだけなんですよね。
なんとなく知識としては知ってたけれど、
実際にその格好で鍼灸の施術室から移動するのは変な感じでした笑。
こちらの鍼灸院ではヨモギ蒸しの香りが
ジャスミン・ローズマリー・ローズの3種類から選べるとの事で
少し悩んでローズにしてみました![]()
開始直後はそんなに暑くもなかったんですが
5分10分と経つにつれ、マントの中が蒸気で温められて来て
あっという間に汗が出て来ました![]()
ヨモギ蒸しの部屋には水も用意されていて、
こまめな水分補給をするよう言われていたので
ちょくちょく飲んでいましたが、これが本当に凄かった![]()
500〜600ml程?のペットボトルがあったんですが
最初は全部飲みきるかなぁ
なんて思っていたのに
結果、最終的には全部飲み干していました![]()
1人用サウナみたいで、とっても気持ち良かったです![]()
帰りに、ヨモギ蒸しで使ったヨモギ汁(っていうの
)を
ペットボトルに入れた物を頂きました。
当日中はお風呂は控えるよう言われていたので
翌日、お風呂に入れてヨモギ風呂にしてみようと思います。
帰り道はポカポカで、外の風が涼しく感じ
心地良いくらいでした![]()
帰宅後、眠気とだるさが出て来て
旦那さんが帰って来るまで横になっていたんですが、
最初は結構こういう症状が出たりするみたいですね。
次回はまた来週、
なんと3回目の人工授精の日、病院の後に行く事に。
ぎんがむ


