みなさん〜お元気ですか〜😄

ウクレレとしちゃんです〜

今日はあいにくの雨〜

この天気しばらく続きそうですね〜


今日は朝から

ユーチューブ「さくら」森山直太朗さんに取り組む。この曲で作ろうかなぁ〜と考えています。たぶん…季節柄ね…

最初Cキーで楽譜を作った。


〜さらば友よ〜旅立ちのとき〜


のところ、高い、高すぎる(僕には…)ファルセットか〜

直太朗と言えばファルセットだよね〜

これは練習か〜

撮影テイクを重ねたが、どうもしっくりこない。

昼食を…昼食時にファルセットのことを妻に相談すると、「移調すれば〜」と言われ、それもその通りだと思った。

すぐGキーに移調したところ、しっくりきた。ところが、セーハコード Bm7が必要となった。まぁ人差し指一本だから大丈夫でしょ。

弾き方も4つ弾きの動画とアルペジオ+16ビートの動画を入れる予定。もう少し練習が必要かな〜

まぁぼちぼちいきましょう。😄






ウクレレルーティン、取り組む

・ロールストローク

指の開くことを意識して

・B♭セーハ

3本同時に押さえられるように、指をなじませる。



単独ライブに向けて練習

今日は4つ弾き、8ビートの曲を交互に弾いてみた。いい感じ〜

たぶんMCも必要、準備しよう。


英会話タイムトライアル

3月号⑦

「初めて〜した」や「初めての〜」の表現、my first 〜 、Your first 〜 を学習した。



英語3行日記に取り組む(抜粋)


①ユーチューブアップした。

I uploaded YouTube video.


忙しい中できてよかった。

I was busy today.

It was good to have done it.


②ウクレレルーティン、今日も取り組めた。

I worked on the ukulele routine today too.


2、3のテクニックを中心に取り組んだ。

I practiced hard a few skills.



ああ~もう4時半すぎ

今日もしあわせな一日

ああよかったよかった

明日もきっとすばらしい一日

すべてに感謝〜ありがとう


今日も、ありがとうございました。😄


僕のユーチューブ最新作「心の旅」です。

「心の旅」この曲は、僕の大学時代の友人が好きだった曲です。その友人はギターが上手でした。僕はギターで中学高校のころ挫折した経験があり、とてもその友人がうらやましかった記憶があります。今は僕にはウクレレが最高の友達です。ギターもたまに弾きます。これも楽しい。今日は昔の記憶を振り返りつつ、楽しんで弾き語りしました。みなさんもお楽しみ下さい。




今日は、僕の敬愛する樺沢紫苑先生の「アウトプット大全」の紹介です。


…具体的にいうと、「読む」「聞く」がインプットで、「話す」「書く」「行動する」がアウトプットです。


…インプットは「脳内世界」が変化するだけ。アウトプットして初めて「現実世界」を変えることができます。


…目の前の現実を変えたいなら、どんどん話そう、書こう、行動しよう。 


アウトプットの方法、やり方をおよそ90のチャプターで紹介しています。具体的なので非常にわかりやすい一冊となっています。いかがですか〜😄