みなさん〜こんばんは〜😄

ウクレレとしちゃんです〜

みなさんいかがおすごしですか〜

今日はとても寒い一日でしたね。



今日は朝から

英会話タイムトライアル

2月号⑪をトレーニングしました。

覚えた言葉としては


a little less 〜

比較的〜が少ない


が2例文も出てきました。これは便利な用語ですね〜チェックしとこ〜


ウクレレルーティンワーク


・ロールストローク

指をたてに開く、一本ずつ開く、は方向性としてはまちがっていないと確信できた。

・トリプルストローク

2拍目の親指に気をつける。これも方向性としてはまちがっていないと確信した。

・B♭セーハ

指になじませる様に、ゆっくり押さえる。OK〜

・ハイコード

ハイG〜ハイCへの反復練習。

・8ビートのチャ

チャを意識しすぎない、ゆっくり、ていねいに弾く。


ちょっとずつではあるが、複数の気付きを得た。今後の練習に活かしていきたい。






久しぶりに

「のだめカンタービレ」をみた。

last lesson〜今回は千秋が、傷心ののだめを福岡県大川まで追って行き仲直りする、なかなか感動的な回。千秋の日本最終公演がフィナーレで、今までの名場面がフラッシュバックして…感動的、いいなぁ~


のだめカンタービレをみると、音楽への情熱が湧いてきてとてもいい。ヘビーローテーションです。 


ああ〜もう8時すぎ、

今日もいろいろ取り組めた。いろいろな気付きがあった。しあわせ〜

明日もきっとしあわせな一日

すべてに感謝〜ありがとう〜


今日も、ありがとうございました。😄


ユーチューブ「万里の河」アップしました。

僕の動画の特徴としては、難しい曲をいかにして簡単なコードで弾けるか、これに毎回挑戦しています。 今回も使うコードは6コで、簡単なものばかりで、弾き方もシンプルに8ビートで仕上げました。

簡単、楽しいが売りです。よろしくお願いします。






今日は敬愛する、樺沢紫苑先生の

「3つの幸福」を紹介します。

この本は、精神科医であり、脳科学者である著者の「幸せに生きる」ための答えの集大成としてまとめられています。数多くの「幸福本」の中で、最も「現実的」「具体的」であり、実践的で明確な「TO DO(すべきこと)」を示した本です。

…ドーパミン、セロトニン、オキシトシンが十分に分泌されている状態で、私たちは「幸福」を感じる。つまり、脳内で幸福物質が出た状態が幸せであり、幸福物質を出す条件というのが「幸せになる方法」であると言えます。


この本で示されている「3行ポジティブ日記」を、僕は2022年8月9日から約2年半続けています。物事のとらえ方、感じ方がものすごくポジティブで前向きになった2年半でした。今も現在進行形、まさに生き方が180度変わりました。

この本はすばらしい本です。おすすめします。