Galaxy S2! 今日はガバナについて! | わたくしが あらゆるネタを書き綴るっ

わたくしが あらゆるネタを書き綴るっ

日頃のつぶやきや                                                              時には役立つ情報を書くかも?

さあ、今日はガバナについて書いてみます。

setcpuとか、romcontrolで「cpu governor」というのがあります。

これは、cpuの動作クロックの変化を制御する結構重要なものだったりします。
つまり、どんなにいいromでもkernelでも、このガバナによってはひどいことになったりします。

この前紹介したromで使えるガバナで少し実験してみました。
ガバナをセットした後、アメーバのアプリを起動して、一番上から下までスクロール
それを行ったあとにどういう風にcpuクロックが変わったかです。

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-smartasv2
まずはsmartassV2
全体的にいい感じに使われていますね。
必要な場面ではクロックが1000にあがり
それ以外は低いクロックで動作しています。

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-conservative
次はconservative
smartassV2よりも少し上のクロックを使っていますね。
同じ作業で、かつ体感的にどちらも変わらないのであれば
smartassV2の方が省電力ということになります。
ちなみに、今回の実験では動作に差は感じられませんでした。

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-lulzactive
次はlulzactive
はい、今回の実験では完全に1000MHzフルで動いてました。
体感スピードはいいでしょうが、この程度でマックスで動くようなら
省電力は期待できませんね...

電池持ちは気にせずレスポンス重視ならOK!

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-powersave
次はpowersaveです
lulzactiveとは対照的に最低クロックの100固定ですね。
これは...ひどい動きでした。
こんなの使うことあるのかな?
失礼かもですが、初代regzaと体感的に似てました。
擬似的にregzaの動きを体感したいならこれで!w

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-ondemand
次はondemandです
基本的にはsmartassV2と同じ感じですが、
全般的に中盤のクロックが多いかな?という感じです。

$起業家 Galaxy S2カスタマイザー@臥栩の雑記-performance
最後はperformanceです。
これは、問答無用で最高クロックで動作するやつです
パフォーマンス重視ならこれで!

さて、とりあえずはこの6つですね。
僕としては、パフォーマンスと省電力どちらも求めるのであれば
ondemandかsmartassV2がおすすめです!
しかし、この結果はあくまでもデフォで動かした場合です。
consevativeとondemandに関しては
setcpuのadvanceという項目で細かく設定することができます。
このぐらいの負荷ならクロックを上げて...のような感じに。

なので、その辺で調整すればさらに使いやすくなると思います!

このように、実はガバナを変えるだけでパフォーマンスも消費電力も大きく違ってきます。
みなさんもその辺をいじって極めて見てください!