まさにニュータイプと言える人が出てきてうれしい限りです。

聞くとAIの将棋をやりこんでいるそうで、まさにニュータイプかと。

ガンダムでは戦争の道具にされたが、将棋では新しい時代を作っているのである。

私もAIの将棋をしているが、すごく強くて、勝つことがないのであるから、それをしている際に、どのコマでも、全く同じコマの扱い方をしているから、それが強い将棋の癖かと思っていたが、実はそれがAI将棋の特徴と気付いたときはああだからかと思った。

角であろうと飛車であろうと歩であろうと、そのコマのすきを見つけてそのすきをとにかくつくことがそうで、どうしても人間だと、角とか飛車とか、取られるのは感情が出てくると思うのだが、全くそれがなく交換とか平気でしているから、それがAIの特徴であれば、もしかすると、藤井4段はAIの申し子かもしれない。

手を見たが、角や飛車の取り方が、AI将棋に似てるなと思っていたから、びっくりである。

まさにニュータイプが今後面白くしていくのであろうか?

それとも古い人間を排除していくのであろうか?

いい時代を作ってくれることを祈りたいです。

私も個人的にはあまり歳をとってないと思っているので、若い方と言いたくはないが、今回は若いものが頑張ってほしいと思う。

藤井4段おめでとうございます。