テレビやCMでやる気スイッチの事が時々、取り上げられますね。
子供に対して、決して怒らない。
そして、褒める。
そうすれば、子供は勝手に育っていくんです。
よくありがちな親の勘違いとして、厄介なのが、親の持論ですね。
もちろん、その親としても自分の経験から判断している事なんで、間違いではないんですが・・・
私が一番大切だって思っている事は、ただ一つです。
それは、出来た時の子供の笑顔を親が忘れない事です。
親は、その笑顔が見たくて子供を育てているのです。
子育てこそ、親の自己満になりそうですがね。
このブログを読んでくれた人なら、絶対に思い出せるはずです。
子供が苦労して成し遂げた時の笑顔が。
どうやって同じ笑顔をもう一度出してもらえるかを考えてみましょう。
褒める、叱る、放置、旅、なんでもいいんです。
答えは、最初に決まってた記憶の中にある笑顔ですから。
でも、その笑顔を増やすためには、親も資金が必要なんです。
ママだったら、ず~っと子供の成長を見守ってたいですよね。
でも、子育てにはお金がかかるんです。
>>>クロスメディア・アフィリエイト
↑↑↑こういうので、ちょっとだけ生活の足しに出来たら、子育ての選択肢が一気に広がります。
本当は、保育園に預けたいが、お金かかるから仕方なく自分の時間を犠牲にしている人は沢山います。
ママのゆとりが出来て、子供の笑顔が増えるのです。
親が笑顔の絶えない楽しい関係を継続させるには、視点を変えるのも大切だと思います。
>>>クロスメディア・アフィリエイト
新しい事、始めてみませんか?