こんばんは

 

おひさしぶりです。みなさんお元気でしょうか。

 

ようやく旅行やイベントが解禁されて賑わいを取り戻しつつある中で、コロナの再拡大が不安を覗かせています。

 

さて、秋ドラマですが、夏ドラマよりも面白いドラマが揃っているなというのが素直な感想です。

視聴しているドラマの感想をタイトル別に述べたいとおもいます。

視聴と言っても、リアルタイムではなく、ティーバーで追っかけ再生ですが。

 

曜日別に記載していきます。

 

PICU 小児集中治療室  

 

監察医朝顔?に似た雰囲気のドラマです。キャストや音楽も朝顔でゆかりのある人達が出演されています。

よくも悪くも安定した保守的な内容です。

 

エルピス

 

このドラマのタイトル「エルピス」なんですね。てっきりエルビスとおもっていました。

鈴木亮平が敵役らしいのですが、今のところその片鱗はみせていません。

まさか真犯人ではないのでしょうが、大きな闇と権力にひれ伏して、隠蔽に加担している可能性はあります。

謎が多く面白いです。いかにもポジティブで真面目そうな性格の長澤まさみさんと主人公のイメージが重なって

この役に合っています。シリアス寄りですが、引き込まれてしまいます。

 

君の花になる

 

若者向けのドラマですね。非ジャニーズでリアルタイムのアイドルグループの企画で実際に楽曲をリリースするのは面白い取り組みだとおもいます。主演の本田翼さんの演技はいろいろ言われていますが、個人的には悪くないとおもいます。

元気で明るくていつも笑顔なのは本田翼さんのイメージそのものです。

 

親愛なる僕画殺意をこめて

 

山田凌介さん主演のサスペンスドラマ 2重人格を見事に演じています。アイドルというフィルターを外しても彼は俳優としてプロの域に達しているといおもいます。

脇役が曲者揃いです。門脇麦さんの豹変ぶりには正直驚かされました。見事というしかありません。

最初の頃の猟奇的なシーンは原作に忠実で演出上必要な事だったとは言え、女性の視聴者層を脱落させるのに一役買ってしまった結果を感じざるを得ません。内容は非常に良いのに視聴率は残念な結果となってしまっています。

ですが、私はこのドラマがイチオシです。まだみてない方や脱落した方は後半面白くなってくるので、特にミステリー好きな方はみる価値はあるとおもいます。

 

ファーストペンギン

 

主演奈緒さんの魅力が一杯に詰まった作品です。堤真一さんや脇役の方も演技がかなり上手いです。

途中で知ったのですが、脚本は森下佳子さんだったんですね。

原作はあるのでしょうけど、いろいろな困難に直面していやがらせを受けても、結局告発しないで、漁協を立てる解決の仕方は森下さんらしいストーリーだなとおもってしまいます。

裏でやってるフジのドラマとテイストは全然違いますが、どちらも甲乙つけがたいくらいクオリティが高いです。

このドラマもその次の推しのドラマですね。

同じ時間帯で視聴率が割れているのが残念です。

 

アトムの童

 

話しがわかりやすい。王道の日曜劇場ですね。

岸井ゆきのさんは個人的には好きな女優さんですね。良い演技をされるとおもいます。

ゲーム業界を描く着想はあまりなかったので面白いとおもいます。

山崎賢人さんが感情をあらわに出すシーンが多く、頑張っていますね。松下洸平さんの演技は安心してみていられるので、何も言う事はないですね。

 

次は不定期にはなりますが、いつの日になるかわかりませんが、気が向いた時に書きます。

 

それではみなさまお身体に気をつけてお過ごしください。