同居ニャンのトイレの砂は、
トウモロコシ(とその他の植物)から作られて居て、
自然界で分解されるので、トイレに流せるのですが、
で、つまり、用を足す度に流すので、
使っているうちにドンドン減って来るので
最後の方には、(汚れ掛けた)砂が残り少なくなり、
ぜのぱす的には、あと一回使ったら、全部捨てて、
新しい砂を入れよう、と待って居るのですが、
同居ニャン的には、汚にゃぃので、早く替えろ!
と、最後のひと砂を挟んで、いつも静かな闘い
があるのですが、今朝は、同居ニャンが、
トイレを使うのを拒否して、執拗に砂替えを
要求するので、根負けして、砂を捨て、
トイレを洗って、新しい砂を入れたら、
即、使って居ました。我慢してたんだねぇ・・・。
トウモロコシ(とその他の植物)から作られて居て、
自然界で分解されるので、トイレに流せるのですが、
で、つまり、用を足す度に流すので、
使っているうちにドンドン減って来るので
最後の方には、(汚れ掛けた)砂が残り少なくなり、
ぜのぱす的には、あと一回使ったら、全部捨てて、
新しい砂を入れよう、と待って居るのですが、
同居ニャン的には、汚にゃぃので、早く替えろ!
と、最後のひと砂を挟んで、いつも静かな闘い
があるのですが、今朝は、同居ニャンが、
トイレを使うのを拒否して、執拗に砂替えを
要求するので、根負けして、砂を捨て、
トイレを洗って、新しい砂を入れたら、
即、使って居ました。我慢してたんだねぇ・・・。