例の◯ | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

例のgradですが、昨日は、中々良いJ, Clubの発表でした。

アレだけ見てると、結構、出来そうな子なんですが、
イザ、実験になると、どうも、道理を分ってヤッているのか、
甚だ疑問・・・

彼女は朝型で、ぜのぱすは夜型なので、今朝も、
ぜのぱすがベッドでうだうだ未だ寝ている(☜をぃっ!)とメールが来て、
今日の作業は、コレコレコウで良いか?と云う問合せ。

いやいや、違ぁ~ぅ!それは、前にやった別な実験で、今日の予定は、
カクカクシカジカと(寝乍らiPhoneで・笑)返信をする。

すると、分った!じゃぁコレコレコウで良いか?と再度の問合せ。

それも違ぁ~ぅ!それは、以前の条件で、今は異なった条件のはずでしょ!
但し、更にコレコレこう云う変更を加えて!と返信。

すかさず、Thank you! Don't worryと云うが返信が来る。

Labに行ってみたら、案の定、『更にコレコレこう云う変更を加えて』
いませんでした。何が、Don't worryだ・・・。



例の蟻ですが、家中で食物を漁ってます・・・(爆)。