快復中 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

どうも、色んな状況証拠から察するに、
当初思って居た様な喰い過ぎの所為でお腹の調子が悪いのではなく、
感染性なのか、アレルギー性なのか、サッパリ心辺りはないのですが、
寒気や、発熱も有ったし、どうやら(所謂)stomach flu(胃腸炎)ではないかと?

アメリカで、良く耳にすることは有ったんですが、これは初体験ですねぇ。
酷いモノになると、例えば、ノロ・ウィルスに依る、
下手をすれば死に兼ねない場合もある訳ですが、
今回は、昨日は可成り酷かったんですが、
もう一晩寝たら大分落ち着いたので、極軽いモノだった様で。

二日間、禁コーヒーをしてましたが、今日は、平日なので、朝、コーヒーを
飲んでみましたが(しかも、2杯・笑)、昨日の様に、モノをお腹に入れても
痛むこともなく、その後、問題なくlabへ。

基本的に、休みを採って居るひとが多いので、
こちらも病み上がりで、必要最小限の実験。
実験の合間に、外へ出て、お腹に悪そうなモノを食べてみました。
(腹痛は、喰って直すタイプです・笑)


ぅむ、大丈夫。でも、未だ、本調子じゃぁないですね。
未だ、モノを食べると膨満感があります。


実験の待ち時間の間、買い物に出て、labへ戻る帰り路、
走って居る前方に巨大なモノ(赤矢印)が落ちて居て、
右前方に小型トラックと乗用車が停まっていて、車線を塞ぎ、
更に全ての車線(4車線程)一杯にガラス片やら、何かの破片が
散らばって居り、且つ、救急車やパトロールカーのサイレンが後方から
聞こえて来たので、咄嗟にぜのぱす号は、黄色矢印から
(本来一通で侵入禁止なんですが)脇道へ避難。
ソコで気付きましたが、中央分離帯に、もう一台(緑矢印)
後ろが大破した車が居ました。


事故現場は派手ですが、大怪我をしたひとが居る様子も無く、
まぁ、皆、無事だったんでせう。

ぜのぱすは、迂回路を使って(って云うか、其れっぽい動きをしている車
を見付けて、もしや?、と追いて行っただけなんですが ー
御陰で、新しい路を発見・笑)、混乱を回避して無事labへ帰還。


皆様、歳の暮れ、呉々も、安全運転を。