男女脳 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

午前様直前の帰宅。
連休明けで、休養一杯のはずだが、週の前半で既に疲労困憊(笑)。


面白ぃ論文を発見。

8歳から22歳の、女性521名、男性428名を対象に、
脳内の神経の繋がり方(ネットワーク)を調べてみると(どうやって?
聞かないで下さぃ。素人には、サッパリ分りません・笑)、
男女で、明らかな差異が。

下図のAの上が男性、下が女性のパターンで、
青い線は、左右のそれぞれの大脳半球内の神経の連絡、
オレンジの線は、大脳半球間の神経の連絡を示していますが、
男性は青が多く、逆に女性はオレンジが多くなっています。
$Flog

Bは子供(13歳以下)、Cは14-17歳(青年)、Dは17歳以上(若い大人)
(それぞれ左が男性)ですが、此の男女差は、思春期以降に
顕著になることが分ります。


脳の働き方から推察出来るのは、男性はひとつのこと(single task)を黙々とコナす、
対して、女性は(コミニュケーション能に長けて居て)多くのこと(multitask)を
(グループで)コナすことが得意、って、既に経験から分っていた
ことが改めて脳科学的にも裏付けられた、と云うこと?(笑)。

然もありなん。


猿や犬、猫なんかがどうなっているのか、興味深いですねぇ・・。
誰か調べて下さい。