JW現 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

0日目、まぁ、何とか、形は整いましたが、未だ未だ、不足して居るモノがあるはず、だけど其れが何かすら判らない(笑)。

夜、学生が集まって来て、レセプション。数人は、未だ、着いてなくて、独りは、某国からで、ビザが採れていない状態・・。結局、11名程でしたか。頑張って、名前を覚えようとしましたが、既に、忘却の彼方。

2時間程で、全ての学生が去って、まったりと飲みの続きをしているところへ、ルーム・メートの学生なんでしょう、遅れて着いた学生を連れて戻って来ました(そして、直ぐ去って行きました・笑)。遅れて来た学生と談笑していると、奥の方から、音がして、あれ?こんな遅くに誰だろうと思っていたら、何と奥の方にオフィスがある某ノーベル賞受賞者で、元研究所長のJWが、ひょこっと現われました。(過去数年の経験では)普段は、そう云う時には、こちらを気にする訳でもなく、そのまま去って行くはずなんですが、何故か、こちらへ近づいて来て、その場に居た全員(5名)と握手。ぜのぱすは、座ったまま握手したんですが(☜ 偉そうに・笑)、その他の全員は、其れ迄座っていたのに急に立ち上がって握手をしてたので、やれやれ、とぜのぱすも立ち上がりました(笑)。

JW、徐に、『最近、考えて居るんだが、・・・』と、独演会を始めました。皆んな立ったまま、拝聴(笑)。糖尿病と代謝の関係、ハタマタ、癌と代謝の関係、その治療薬と代謝・・、結構、細かな具体的な代謝経路の話も交えて(☜ ぜのぱすには、それが正しいかどうか判りませんでした・爆)で、結論として、エキササイズが重要。あと2日で、85歳となるんだそうですが、未だに、テニスをしているそうです。以前に、あれ?ちょっと危ないか?と思ったこともあるのですが、少なくとも、今日に限って云えば、頭も身体も、未だ未だ、しっかりしている、って、云うか負けてるかも(笑)。