蟬翅業 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

生き物は、外敵から身を守る為に、色んな方策を取っていますが、
セミは、一風変わった方法で、バクテリアを殺す術を身に付けている様です。

セミの翅は、一見、表面がスムーズに見えますが、拡大して見ると、実は、
コンな風に(上から見た図ですが)、規則正しく突起が並んでいます。
$Flog

この上にバクテリアが乗ると、やがて、バクテリアは、壊れてしまうのですが、
突起が突き刺さる訳ではなく、突起に支えられていない部分が、
突起に引っ掛かっているヶ所に徐々に引っ張られて、やがて破れて仕舞う、と云う仕組みらしい。

その様子を動画にしたのが、コチラ。


固い膜を持ったバクテリアには、効き目がないですが、
柔らかい弾力性のある膜を持つバクテリアは、それが仇となって、
ヤラれて仕舞う、と云う仕組み。

元ネタは、コチラ


そうそう、昨日の得体の知れないモノの正体(笑)。
わずか、1-2日で、こうなった(爆)。
$Flog