チビ蛙 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

予報通り、今日は、暖かくなりましたが、また、明日から冷え込む模様。



例に依って、twitter(から拾って来た)ネタですが、
アチコチのメディアが取り上げている(例えば、コチラとかアチラ)ので、
既にご存じの方も多いでしょう。

僅か一月にも満たない、ちょっと前に、報告したばかりですが、世界一小さい蛙、またまた、新記録です(笑)。

今回のカエルは、Paedophryne amauensis前回のカエルの仲間(同属)で、New Guineaで見付かりました。やはり、身体を小さくする為(or 身体を小さくした結果)なのでしょう、他の同属の仲間同様、肢の指が退化しています。

10セント・コイン(☜ 一円玉より小さいと思います)の上に、余裕で乗ります。
体長7.7mm。

$Flog


コレ迄、一番小さな脊椎動物とされていたのは、Paedocypris progeneticaと云う魚だった様ですが(adult size 7.9–10.3 mm)、今回発見されたカエルは、平均7.7 mm(range 7.0–8.0 mm)で、
これまで確認された中で世界最小の脊椎動物です。

もっと小さいカエルが存在するかもしれませんね。

でも、小さ過ぎて、見付からない、と云う噂も(笑)。


原著論文は、コチラ。オープン・アクセスなので、興味のある方は、読んでみて下さい。


Thu, Jan 12