霎時施 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

忘れてましたが、今は、七十二候:霎時施 (こさめ ときどき ふる) らしい by 「くらしのこよみ」(笑)。

Flog

Flog




例に依って、脈絡はないですが、遺伝子組み換え、脳細胞でも高頻度…初の実証cache)と云う新聞記事を見て、をっ!と思って、原著論文を斜め読みしてみたら、をぃをぃ、ミス・リードも甚だしぃ、捏造と云っても良いくらいの酷い記事だねぇ。

以前に紹介した様に、既に、トランスポゾンが、神経細胞が出来上がって行く過程で、ピョンピョン飛び回ってDNA上を動き回っているらしい、ことは判っていた訳だが、具体的に、DNA上のどんな場所に入り込んでいるかを網羅的に調べたと云う話であって、トランスポゾンが入り込むことで、脳の神経細胞の一個一個が、厳密に云えば、異なったDNA組成を持つことになり、遺伝子の発現に影響を及ぼすこともあるので、性質も変わって来る可能性はありますが、遺伝子組み換えなんて、これっぽっちも出て来ませんがな。



信じられないことに、もう、10月も終わりですなぁ。はぁ。(後記:初稿で、コノ部分が、変な場所に挿入されていました・笑。本来の場所へ移動しました。)

Mon, Oct 31