例に依って、脈絡はないですが、遺伝子組み換え、脳細胞でも高頻度…初の実証(cache)と云う新聞記事を見て、をっ!と思って、原著論文を斜め読みしてみたら、をぃをぃ、ミス・リードも甚だしぃ、捏造と云っても良いくらいの酷い記事だねぇ。
以前に紹介した様に、既に、トランスポゾンが、神経細胞が出来上がって行く過程で、ピョンピョン飛び回ってDNA上を動き回っているらしい、ことは判っていた訳だが、具体的に、DNA上のどんな場所に入り込んでいるかを網羅的に調べたと云う話であって、トランスポゾンが入り込むことで、脳の神経細胞の一個一個が、厳密に云えば、異なったDNA組成を持つことになり、遺伝子の発現に影響を及ぼすこともあるので、性質も変わって来る可能性はありますが、遺伝子組み換えなんて、これっぽっちも出て来ませんがな。
信じられないことに、もう、10月も終わりですなぁ。はぁ。(後記:初稿で、コノ部分が、変な場所に挿入されていました・笑。本来の場所へ移動しました。)
Mon, Oct 31
- 23:37 ハッカーが麻薬密輸組織に宣戦 「仲間返さねば情報暴露」 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/pUIp4WHL
- 23:24 腹に穴 - Flog http://t.co/f4Zc22N3 #twitbackr
- 18:14 原発とは、関係ないでしょう(苦笑)。其れより、pinealがtransdifferentiationして、eyeが出来たか?と気になるー原発近くで3つ目の魚が発見される – ロケットニュース24(β) http://t.co/TtTOXXgG via @RocketNews24
- 15:57 嘘から出た真。虚構新聞が、お詫び(爆) ー http://t.co/OpbS6sM5
- 05:30 わずか32g! 『iPhone/iPad』のDockコネクタに接続できるミニプロジェクター http://t.co/GcjE7vsM via @getnewsfeed
- 01:39 http://t.co/1TUnJrth:女性乗客の荷物にひわいなメモ、空港の検査職員解雇へ 米国 http://t.co/l18bgj6R via @cnn_co_jp
- 01:30 怖っ ー 心霊写真が載っている論文 - 蝉コロン (id:semi_colon / @cicada_colon) http://t.co/s8aTdT1J
- 01:23 意味が判らんのですが、どなたか解説して下され(笑) ー 警察官もびっくり!マスター・ヨーダがまさかの当て逃げ、ドイツ 国際ニュース : AFPBB News http://t.co/WNJe2aNO via @afpbbcom
- 00:37 遂に70億かぁ・・ ー 君が70億人目だよ 31日生まれの赤ちゃん祝福 http://t.co/ujj2g377
- 00:16 鰻登り - Flog http://t.co/ovtgD55Y #twitbackr