老頭児 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

このブログでも、何回か話題にのぼったことがある利根川博士ですが、ご子息が、大学の寮で亡くなっているのが、昨日発見されたそうです(cache)。15歳で、MITの大学生一年生だったくらい、前途有望な才能溢れる若者だったでしょうに。(追記:記事中、名前の後に、'15と在ったのを、' を見逃して、年齢と勘違いしましたが、2015年卒業予定の学年の意味ですね。失礼致しました。)

ご冥福をお祈り致します。



それに引き換え、前途無望なロートルぜのぱすですが、相変わらず、Dr.フリーターに悩まされています。云うことが、コロコロ変わるわ、(実は、何も考えていない癖に、その場を取り繕う為だけに思い付きで云うからなんですが)自分が何を云ったかを覚えて居らず、後に、自分が考えもしない成り行きになっていることに気付いて、初めて狼狽し、

Dr.フ『誰がそんなことを云った?』

ぜ『いや、アンタですけど。』

すると、『いや、そう云う積りで云ったんじゃない、お前は誤解している、うだうだうだ・・』と更に云い訳の上塗り。



漫才をやっているんじゃないんですけど。

全く、疲れるわ。



ところで、ロートルって、中国語だって、知ってました? ☞ 老頭児。
私は、つい、さっき、数行上を書いた後で、ふと気になって調べて、知りました(爆)。

Wed, Oct 26