日本の大学が、アメリカの大学に叶わないもののひとつに、学業をサポートするサービス体勢があります。例えば、大学が所蔵していない文献をコピーして送って呉れたりとか。
今日、文献を探していて、ビックリしました。何と、オンライン・チャットで、質問に答えて呉れるシステム迄、何時の間にか出来上がっていました。チャットなんで、考えて居る暇もなく、反射的に遣り取りをするので、brokenで、typoだらけの英語での、会話になってしまいました(苦笑)。
今日は夕方から雨模様。で、workoutはヤメようと思っていたら、雨が上がったので準備をして走りに行こうと思ったら、また、雨(笑)。
Mon, Sep 05
- 18:35 とは云え、結果は、結果。あと40本、頑張れ! ー イチロー不運 好守に阻まれたアウト最多 http://t.co/WSqTKyU via @nikkansportscom
- 18:32 そもそも、長渕剛が、コレまで一位だったことに驚ぇたぁ(笑)ー 福山雅治が長渕超え歴代1位 http://t.co/mvNQIKO via @nikkansportscom
- 17:53 @Edamgirl 林檎は、本能、ギブス、罪と罰、真夜中は純潔とかが好きです。え”、誰も私の趣味なんて聞いてないって?失礼しますた(爆)。 [in reply to Edamgirl]
- 12:50 RT @asahi: 茨城沖のエゾイソアイナメ、基準値超す放射性セシウム http://t.co/4TZkgVC
- 00:29 へっ?コレは原著を見なければ‥ "@NatureJapan: ネイチャー・ケミストリー掲載論文です。「東大が『人工細胞』作製 自ら分裂、DNAも複製」日本経済新聞 http://t.co/JN3rmBX"
- 00:03 過不及 - Flog http://t.co/BpIcbNE #twitbackr