最近は、朝晩は涼しいので、窓を開け放して寝ているのですが、日中はそこそこ暑くなる訳で、窓を開け放しのまま出掛けてしまうと、部屋の温度は可成り上がります。
昨日、栗と雑穀入りのご飯を炊いたんですが、残りを冷凍するなり、せめて冷蔵庫に保管しておけば良かったんですが、そのまま室温に放置しておいたら、今日、帰って来てみたら、部屋の気温は予想以上に高く、ご飯は見事に糸を引いて居りました(爆)。白米だけなら、ここ迄、悪くならないんですけどね、雑穀が入るとヤラれやすくなりますから、普段は、気を付けているんですが、このところ、涼しかったんで、つい、ウッカリ。
しかし、納豆を最初に食べたひとは、スゴぃなぁ、と、改めて思いました(笑)。
以前にも、iPhoneネタをやりましたが、コンなのを見付けたので、貼っておきます。
先ずは、3台のiPhoneで。
続いて、4台。
シンセサイザーを買った方が、iPhoneを4台買うより、安くね?って、そう云う話じゃぁないんですけどね。
Tue, Aug 30
- 22:10 クモが鳥を食った!!! ー http://t.co/i3ByxgL via @theokinawatimes
- 20:40 単純だなぁ(笑) ー 「ドジョウ演説」で相田さん作品注文殺到 http://t.co/BXmUsHG via @nikkansportscom
- 20:10 Regular workout I’m out with @MapMyRun: time 24:44, distance 3.00 km and pace 08:15 min/km.
- 20:01 Regular workout I’m out with @MapMyRun: time 16:09, distance 2.00 km and pace 08:04 min/km.
- 19:53 Regular workout I’m out with @MapMyRun: time 08:07, distance 1.00 km and pace 08:06 min/km.
- 19:38 Mac vs Windows, old days.... http://t.co/8Kd1KJS
- 17:05 RT @Astro_Naoko: 本日付けでJAXAを退職することをご報告致します。お世話になった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。宇宙飛行士の各々の経験を生かし、適材適所で活動することで、宇宙のすそ野が広がればと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
- 17:05 ふ~ん、本当なら面白いな ー うつ病を血液で診断 広島大、客観指標を発見 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/uo4VIPj
- 10:29 『9月12日付の米科学誌に掲載』って、随分早いフライング気味の発表だなぁ。ー 卵子の分裂停止メカニズム、九州大教授ら解明 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/L0qWT20 via @yomiuri_online
- 10:23 RT @RocketNews24: お待たせしました! アップル第5世代携帯の登場です – Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ] http://t.co/Ton4wOq via @youpouch
- 00:39 まぁ、関連性は、判断が付かないだろうけど‥‥。ー 協力企業男性、白血病で死亡…東電「関連ない」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/5WUI8B0 via @yomiuri_online