ブンゼンバーナーの生みの親、Robert Bunsen(ローベルト・ブンゼン)の生誕200周年。
カーソルを動かすと炎の大きさや色が変わるgoogle.comのロゴでした。
実験室で普通に使うガスバーナーですが、アメリカの物は、アホな造りになっていて、ガスの量を手許で調整出来ません。炎の大きさを変えたければ、元栓の開き加減で調節するしかない(笑)。
こちらは、google.co.jpで、新たに頁を開く度に変わるので、何?と思ったら、Doodle 4でしたか。どうやら、エイプリフールの一環らしい。そうか、日本では、もう4月なのですね。キリがないので、最初に出て来た幾つかのロゴだけ載せましたが、コチラで、他のも見れます。中々良いデザインのモノがチラホラ見られます。
首相ら防災服からスーツに 枝野長官「復興へ歩む段階」(cache)って、何処が復興??
そんな、衣替えをして誤摩化そうとしたって、原発がどうにかならないうちは、復興は有り得ないっしょ・・・。
あ”!、成る程、エイプリール・フールですかぁ!!!(爆)
Thu, Mar 31
- 22:06 RT @mainichijpnews: チェルノブイリ原発:封印「石棺」老朽化 事故から25年 http://bit.ly/hSZlIT
- 21:58 RT @47news: 東電が福島4号機の映像公開 がれきに埋もれたクレーン http://bit.ly/gKNGLS
- 19:16 何を考えてる文科省??意味不明・・ 「震災ボランティアの単位認定」 http://amba.to/emHCdv
- 18:49 あぁ、疲れたぁ。でも、未だ、何も終ってない・・・・
- 17:19 http://www.google.com (google.co.jp じゃなく)に行って、カーソールの位置を色々動かすと、ガスバーナーの炎の強さや色が変わるよ。
- 12:52 RT @asahi: 福島第一、地下水も放射能汚染 限界値の1万倍のヨウ素 http://t.asahi.com/1ul7
- 12:46 RT @47news: 内定取り消し10人採用へ 大震災受け亀田製菓 http://bit.ly/hdBXn2
- 09:14 広瀬隆が警告 「食物連鎖で濃縮」 放射能の危険な罠 http://bit.ly/hxOKRv
- 09:14 佐藤栄佐久・前福島県知事が告発 「国民を欺いた国の責任をただせ」 http://bit.ly/hUgcYj
- 09:13 原発元設計者が米メディアで告白 「原子炉構造に欠陥あり」 http://bit.ly/hX8rkK
- 09:08 RT @47news: 原発50キロの海水に放射性物質 文部科学省 http://bit.ly/hd05st
- 09:02 RT @47news: 飯館村「避難見直す必要なし」 原子力安全委員会 http://bit.ly/hMRbLr
- 09:02 RT @memeomimi: IAEAの活動や要請を拒否した国々 北朝鮮 イラク イラン シリア 日本 ←New
- 08:59 RT @47news: 震災の寄付金付き切手発行へ 80円切手に20円上乗せ http://bit.ly/hmlva2
- 08:56 RT @murasawa: (NHK)東電は線量計をグループのリーダーにしか渡していない。「正直言っていくら受けているのか分からない」。
- 08:55 RT @47news: 原発30キロ圏の電線窃盗容疑 元ソフトバンク選手を逮捕 http://bit.ly/hthVW7
- 06:23 RT @47news: 20キロ圏に数百~千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 http://bit.ly/ecrAxb
- 00:34 外圧来 - Flog http://amba.to/hAUS4f #twitbackr
- 00:11 RT @asahi: なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度 http://t.asahi.com/1u8c