naturenewsもtwitterをやっているので、そこで見たんですが(cache)、実験に使う試薬でお馴染みのSigma-Aldrichが、custom-madeのKO ratの受注生産(と云うのか?)と既成のKO rat、手始めに、アテローム性動脈硬化症やアルツハイマー病に関わると思われるApoE1遺伝子、並びに、統合失調症に関わっているかもしれないDisc1遺伝子のKO ratの販売を早ければ10月から始めるとか。
或る種のヒトの病気は、マウスよりラットの方が、モデル動物として優れているらしく、それなりに需要が見込まれるそうで。
KOの方法が、通常の相同組み換えによるものではなく、人工的に随意にDNA配列を認識、切断出来るように造られたZFPに依るものなので、off-targetの心配があるんですが、その点は、どこまで、確認されたものが製品化されるんでしょうね?
取り敢えず、カタログ化されたものに関しては、$300-500で売り出されるようで、個人的には、かなり、お得感が。custom-madeに関しては、つがいで、$80,000-100,000だそうで、これはぁ、高いよなぁ。
今日のつぶやき:
Tue, Sep 01
- 21:32 zebra fish、って何? タイトルはzebrafishなんだけどね(笑)。クローニングの効率があがったそうで。 http://oneclip.jp/c1cEBQ
- 21:20 私の遺伝子も壊して下さい(笑) http://oneclip.jp/h2e8UI
- 21:17 これだけじゃ、具体的に生物学的に何がどうなのか、サッパリ判りませんねぇ。 http://oneclip.jp/S0GOsa
- 21:14 今更・・・ http://oneclip.jp/OELwdG
- 21:11 バカだね、バレないようにしなきゃ。 http://oneclip.jp/JbX7qh
- 21:09 三度目で達成出来れば、まぁ、良いんじゃね。私の実験はendless(泣笑) http://oneclip.jp/6IzKT0
- 21:04 そんな単純なものなのでせうか? http%3A%2F%2Foneclip.jp%2Fdcjgwm
- 20:52 勘違いだゾウ http://oneclip.jp/7LDS76
- 20:19 嘘だな(笑) http://oneclip.jp/alZaJL
- 15:00 ZFPによるみたいですが、KOラットが買える時代になりそうですね。 http://oneclip.jp/alZaJw
- 14:53 そう云えば今日は余りつぶやいてません。
- 08:48 ぅうう、未だ、眠ぃ。気温が低くなると眠いのは、冬眠の準備?(笑)
- 05:28 4時間。疲れてたんですね。
- 01:00 AM一時過ぎ。寝るわ。
Powered by twtr2src.
今日の世の中: 中途退職者の年金未払い143万人、98万人は住所不明;流されやすい人は、右脳の働きが弱いようだ;「国内唯一」のマルミミゾウ、別種と判明;岩隈、出場野手全員から奪三振…プロ野球5人目;ストーンズメンバー、死因40年ぶり再捜査;ストーンズメンバー、死因40年ぶり再捜査;肝臓がん細胞、9割が正常変化…マウスで成功;「メタボの引き金」たんぱく質、熊本大発見;性犯罪を初審理 青森、3件目の裁判員裁判;イランが核問題で「包括案」提示へ 政府系テレビ報道;第2次世界大戦開戦から70年、開戦の地で式典。
今日の瞬間最低体脂肪率: N.D. 電池切れ
今日の万歩計: 5,925