予報では今日も雨でしたが、幸いにも晴れて日中には22-3℃迄気温が上がりました。
午後から軽くwork out。iPod7曲分約31分。偶数曲jogging、奇数曲walking。その後、その辺をほっつき歩いて、カメラを試す。やっぱり、今一だなぁ。
写真は、Magnolia
の一種、蜂の一種、桜の一種。
先日はソメイヨシノがF1
だと云う話をしましたが、自動車のF1では、ホンダが撤退した
(cache
)後の、元ホンダ・チームが、デビュー戦で優勝
と云う快挙(cache
)
を遂げたようで、色々と示唆的ですね。エンジンはメルセデス・ベンツ製に変わっているとは云え、途中迄はホンダのチームとしてやって来たのですから、車体の設計はホンダ時代の物と思われます。そのまま、ホンダがチームを維持してたら、どうなっていたんでしょうね。エンジンが駄目で、結局、鳴かず飛ばずだっ
たのか、或いは、ホンダとして優勝していたか、まぁ、分かりませんが、ホンダの撤退は余りにも唐突で、他のスポーツ関連も全部撤退するなら分かりますが、
取り敢えず、鳴かず飛ばずの成績で金喰い虫だったF1だけを切ったのは、経営の立場からすれば、真っ当な判断なのかもしれませんが、『遊び』の精神を無く
してしまったこの会社は未来がない様な気もします。これって、科学に費やすお金にも通じるところがあると思います。一見、成果が上がってないからと云って切ってしまっては、結局、何も産まれないんですが、最近の風潮はねぇ・・・・。
今日の世の中:
森田健作氏が千葉県知事選に初当選;白鵬が朝青龍下し全勝でV飾る/春場所;警察庁長官銃撃、時効まで1年 解明向け新たに鑑定作業;国道建設約20件凍
結、国交省方針 経済効果薄いと判断;がんの生徒の受験拒否 長崎日大高「特別対応できない」;松本清張生誕100年、記念シンポで魅力など語る;ネット
の「高額バイト」実は運び屋…大学生、韓国で逮捕;二階氏側を立件へ、事務所無償提供疑惑で東京地検;子宮頸がん予防に新ワクチン、より幅広い効果…感染
症研;ホタルは人工光が苦手 LED照明、産卵を阻害; GM会長が辞任へ=追加公的支援狙い-米メディア。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 10,585