最近、帰りが遅かったので、郵便が溜まっていました。郵便受けはちょっと離れているので、と云っても、行って帰って来るのに1分も掛からないんですが、疲れているとソコ迄行くのも億劫でねぇ。
そんな中に、安っぽい紙質のペラペラな封筒が。
良くcheck(小切手)を模した広告等のジャンク・メールが来るので、その類かと、普段なら放っておくの
ですが(註:ココで普通のひとなら、速攻でゴミ箱に、となるのでせうが、私の場合、それすらせずに放置。なので、部屋が散らかる訳ですなぁ、成ぁるぅ
程ぉ。)、珍しく何となく開けてみたら、あらら、例のブッシュの緊急の景気対策に依る金のばらまき
(cache
)ーと云っても払っていた税金の一部が戻って来ると云うことだけどねー用のcheckでした。
一年で期限切れになるので、早めに見付けて良かった。昔、大掃除をしていて、期限切れのcheckを見付けたことあるしぃ。
直接、銀行振込で来るはずだったんだけどなぁ。checkで来ると銀行へ行かなければならず、ぁあ、面倒臭い。
やぁ、でも、ちょっと儲けた気分。
しかし、この程度で景気が回復するとは、到底思えないけどねぇ。
今日の
世の中:
イチローに衝撃、マクラーレン監督解任;銭湯帰りの39歳主婦を20歳大学生が襲う;グリーンピースの2人逮捕 鯨肉持ち出し、窃盗容疑;オバマ氏、公的
選挙資金を辞退 制約嫌い自力集金に;九州電力・玄海原発4号機が自動停止…放射能漏れなし;タクシー接待:財務省、500人超…停職など処分へ;国道や
河川、一部権限を移譲=分権改革要綱を決定-政府;拘束者1000人が依然として行方不明と チベット。
今日の瞬間最低体脂肪率: 22%
今日の万歩計: n/a(7,956)