それにしても、昨日の帰路はGPSに翻弄されました。わざわざtoll roadばかりを選ぶし、道を間違えると、取り敢えずU-turnを指示するし、一番酷かったのは、一旦料金を払って出たところ、出た先が二股で道を間違 えたらしく、其れならその先で修正すれば良い物を、途中でU-turnさせて、長ぁ~ぃ距離を走った後、再び同じ道へ戻り、アレッ?ここさっき通ったや ん?と思っていたら、再び料金所。をい!たまたま、一番高い料金所だったんで、$10 x 2回 = $20を払って漸く通過。ヤレヤレ。
次回からはちゃんとルートを調べて、GPSは万が一の時に補助的に使うのが良いかと。
復帰一日目。
朝、寝坊。
午前中、ペットホテルから猫回収。抱き上げようとして、猫scratchを喰らう。不満が溜まっているらしい。
午後からlabへ。持って帰って来たembryosの世話とアチコチへe-mail。
夜、久々にwork out。iPod10曲分、45分、1,3,5,7,9曲目jogging、2,4,6,8,10曲目walking。可成りシンドイ。
日常生活へのリハビリ進行中(笑)。
今日の世の中: 中国人が欧米でデモ計画 対中批判に対抗、国内でも;長野・聖火リレー3000人警備 青ジャージー隊お断り;国内初、カマキリ入り琥珀発見 岩手・久慈市;月経血から心筋細胞 慶応大など「幹細胞源として期待」;日銀総裁、サブプライム問題で「深刻な影響及ばない」の見方;韓国の李大統領、南北「常設対話機構」設置を提案へ;スイス当局没収のヤミ金犯罪収益30億、日本に返還へ;米大統領選:オバマ氏失言で矢面 民主討論会。
今日の瞬間最低体脂肪率: 22%
今日の万歩計: n/a(11,917)