酒には体質的に弱いのですが、嫌いな訳ではなく、多少は嗜むこともあるのですが、昨日は、実は、バンケットが始まる前のカクテル・アワーでちょっとだけ飲
んだ赤葡萄酒で、かなり身体が疲れ切っていたんでしょう、結構酔いが回って、その後のバンケットの食事中も眠くて(かと云って仮にベッドに入っても眠れる
訳ではなぃんですが)、或いは、眠いのではなく単に酔っていて、もう限界と、一旦、宿の部屋へ帰って水をガブ飲みし乍ら、メールのcheckをしたり、
blogを書いたりしていた訳ですが、漸く、24時過ぎに酔いが醒めてシャキとして来たので、labへ戻りました、と云うのも、instructorの
おっちゃんが大量に酒を買い込んでいて、私が部屋で休んでいる間に参加者一同ドンチャン騒ぎをしていたハズ、なのを知っていたので、様子を見に行ったら、
ほとんどのひとが未だ騒いでいて、結局、私もトラップされて、漸く、寝たのが2時半過ぎですが、おっちゃんを含む何人かは、その後、3時半まで騒いでいた
らしいです。
今朝は、9時10分過ぎに行ったら、もう一人のinstructorしか居なく、彼女は、昨晩は、ちょうど私が来る直前に帰ったそうで。
学生は、当然、皆、帰路についているはずなので現れませんでしたが、一日掛かりで撤収が漸く終わり、コレで本当にコースが終了。
可成り疲れましたが、ちょっと寂しいです。今回の学生達は、皆、すばらしく、私の方が沢山勉強させて貰いました。このうちの何人かとは、今後も研究上の付き合いが続きそうな予感。
さて、明日はゆっくり起きて、GPSが上手く働くことを祈って、某巨大日本雑貨店へ寄って帰ることにします。何を食べよう。やはり、山頭火?
でも、余り道草をしていると、カエルとオタマジャクシを持って帰るのに、大学に着くのが夜中になってしまうので、それもマズイなぁ。
写真は、青銅螺旋。
今日の世の中: n/a。
今日の瞬間最低体脂肪率: n/a
今日の万歩計: n/a(9,676)