差縮小 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

万歩計、今日は、差が縮まりました(笑)。

アメリカ製 10,860歩 vs 日本製 8,431歩。

Dataに再現性がないのは困った物です。

どうやら、アメリカ製のは感度が高過ぎ。ちょっとした振動でも一歩。

逆に、日本製のは誤動作を防ぐ為に、或る一定以上の時間、距離を歩かないとカウントがチャラになると云う余分な仕組み(笑)。

結果、微妙な動きの時には、アメリカ製はカウントするが、日本製のはカウントしないと云う状況に。

でも、しっかり、歩いている分には、其れ程、差が開かないと云うことらしぃ。


と云う訳で、今日は、離れた場所へsequencing samplesを持って行くのに、普段はバスか車で行くところを、テクテク『しっかり』歩いて往復したので、歩数を多少稼げたようですね。

今日の 世の中: 海幕、海保に無断であたご航海長聴取 国交相が不快感;石破防衛相、辞任を否定 「原因究明、私の責任」;乳児、ポリオ発症 国内で8年ぶり 生ワクチン 接種で;「起訴は困難だろう」三浦元社長の弁護人、見通し語る;鈴木宗男被告、二審も実刑=「行政に不当な影響」-受託収賄など・東京高裁;北朝鮮、寧辺 核施設を米メディアに公開;オバマ氏陣営、写真めぐるクリントン氏陣営の攻撃を非難; 朝青龍が暴言「死ね!このヤロー!」

今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計:
10,860(8,431)