私の街には、一応、空港がある。
とても小さい。
基本的に、約束の時間より前に来る質である。飛行場にも当然早めに来る。
ところが、この空港、小さいので出発30分前にドタバタとやって来て乗って行く人達
が結構多くて、そう云う場面を何度も見ているので、私も一度余裕をかまして遅く行ったら、そう云う時に限って器械の調子が悪くて、搭乗手続きが遅れて乗れなくなったことがあるので、結局、早めに来る。
ぁあ、早過ぎた。暇だ。でも、この空港、wirelessが只で使えるので、こうして暇つぶしが出来る。
9/11以降、空港の搭乗口側へは飲み物を持って行けなくなった訳だが、小さい空港なので一旦中に入ると自販機くらいしかない。一応、外のロビーには小さな売店があるのだが、コーヒーを買おうかどうしようか迷ったが、ロビーで飲み干さねばならないので、止めておいた。
ゲートのセキュリティを通って搭乗口側へ入って見たら、写真のようにコーヒが並んで居る。ぉお、只か!
と思ったらカップが無く、良く見ると、外の売店でお金を払ってカップだけ持って中に入ってからゆっくり飲むと云う仕組みらしぃ。
ヤラれた。知らんぜ、そんなこと。
と云う訳で、これから、写真のようなとても小さい飛行機で出掛けます。
パイロットが、プロペラをcheckしてます。
じゃぁ。
今日の世の中: 宮城で漁船遭難 3人救助、4人不明;静岡でNHK契約ヘリ墜落 1人死亡1人重傷;袋に入った嬰児の遺体、路上で見つかる 高知・須崎;ライフル銃暴発、2歳の次男死亡 東京・目黒の医師宅;猟銃で撃たれ、2人死傷 隣に住む男を逮捕 高知・津野;男が女児2人を相次ぎ暴行、兵庫・加古川の刺殺現場近くで;自宅前でゴミ分別作業の74歳女性、ひき逃げされ死亡。
今日の瞬間最低体脂肪率: N.D.