独創的 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日のニュースの私的top: チンパンジーの子供の瞬間記憶力が、ヒトの大人より優れているらしぃ cache

たまたま、TV JapanでNHKニュースを見ていたら、正にそのニュースをやっていました。見ていると、チンパンジーにどう云う試験を行ったかの説明のために『お試し試験』を画面で流していました。画面上にバラバラに散らばった5つの数字を0.5秒間だけ表示した後、□で隠し、隠された数字の小さい順に□の場所を指して行くと云うものらしぃ。

私?そもそも5つのうち4つの数字しか捕らえられませんでした(笑)。

上の新聞記事中では、9つの数字が並んでいる写真が出ているので、実際のテストは9つだったのでしょうか?なら、私には、絶対無理ですね。


京大・霊長類研の松沢 哲郎 所長のグループに依る実験です。この松沢 哲郎 教授、チンパンジーのAiちゃんの研究で有名です。最初に出たNatureの論文 は衝撃的でしたねぇ。以来、独創的な研究をずーっと続けていますね。尊敬出来るサイエンティストの一人です(少なくとも学問的に。個人的には、御会いしたことがないので、人間的にどんな方は存知ませんが)。

今日の世の中: 守屋前次官への300万円 「返済」は偽装の疑い;瞬間記憶力、 瞬間的な記憶力:チンパンジーの子、大学生より賢い;米ぬかで「かゆみ」抑制、東大教授ら抗アレルギー実証;星野ジャパン、北京五輪出場を決める…台湾に快勝;温暖化で巨大暴風雨が倍増 今世紀末の米国;「論語」現代語訳 弘前大教授を剽窃と批判 阪大名誉教授

今日の瞬間最低体脂肪率: 25%